たった一言でこのゲームを表すと「素晴らしい!」です。アーケードスタイルのシューティングゲームで、まさに遊び応えたっぷりの作品です。ゲームの難易度は4段階あり、気軽に楽しめる難易度から超難関まで幅広く用意されています。素早い操作感と敵の攻撃パターンを学ぶ楽しさがとても魅力的で、プレイを重ねるごとに上達の喜びを感じられるでしょう。
どんなゲーム?
この作品は、宇宙ステーションを倒すため、プレイヤーはLt.Strikerとなって5つのステージを突破していくアーケードシューティングゲームです。ステージにはさまざまな敵や罠が待ち受けており、ショットや回避操作を使い分けながら進んでいきます。ゲームオーバーになっても気軽にリトライでき、コンティニューを活用しつつ着実にスコアを重ねられるのが魅力の一つです。また、5人のキャラクターが用意されていて、それぞれプレイスタイルが異なるのも楽しみの一つですね。
CometStriker DXの評価は?
このゲームについて、ユーザーからは「素晴らしい」と高い評価が寄せられています。簡単な操作ながらも奥深い戦略性があり、クリアへの達成感が味わえると好評です。また、キャラクターの個性的な性能や、難易度設定の幅広さなど、遊び応えの高さが特に大評価されています。重要なポイントとして、シンプルな操作でありながら、高い熟練度を要求されるゲームバランスが整っているところも魅力と言えるでしょう。
DLCはある?
CometStriker DXにはDLCが用意されています。「Labyrinth Mode」と「Challenge Mode」という2つのモードがDLCで追加されており、通常のキャンペーンに加えて新しい遊びの幅が広がります。Labyrinth Modeではプロシージャラルに生成されるステージを進んでいく未知の冒険が待っています。また、Challenge Modeではより高度なスキルを発揮できる50種類以上の短いチャレンジステージに挑戦できるようになっています。どちらもプレイヤーの熟練度を更に高められる内容となっています。
CometStriker DXは無料で遊べる?
CometStriker DXは有料タイトルです。無料でプレイできるバージョンはありませんので、ゲームを楽しむには購入が必要になります。
マルチプレイはある?
はい、CometStriker DXにはローカル2人協力プレイモードが用意されています。通常のキャンペーンや、Labyrinth ModeやChallenge Modeといった追加モードでも2人で遊ぶことができます。協力プレイならではの戦略性とコミュニケーションを楽しめるでしょう。1人で遊ぶのとは違った新鮮な体験ができるはずです。
対応言語は?
CometStriker DXは英語に対応しているタイトルですが、日本語字幕の対応はされていません。海外ゲームながら、操作やゲームシステムは比較的シンプルなため、英語が苦手な方でも遊びやすいと思います。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降、macOS 10.13 以降
- プロセッサ: Intel Core i5 または同等以上
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 960 または Radeon RX 470 以上
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 5 GB 以上の空き容量
おおむね2018年くらいのスペックでも問題なく動作するものと思われます。お手持ちのPCでしっかりと動作するかどうかは、事前に確認しておくと良いでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
CometStriker DXは私のお気に入りのアーケードシューティングゲームの一つです。シンプルながらもスリリングなゲームプレイとキャラクターの個性的なスタイルが融合した作品で、遊び応えたっぷりです。難易度の設定も自分のスキルに合わせて選べるので、安心して楽しめますね。操作性も抜群で、手間なくスムーズにアクションが決められます。重要なパワーアップアイテムもわかりやすく、戦略性もビシバシ感じられるのがいいですね。プレイヤーの熟練度に応じて変わる難易度設計や、短時間でも楽しめる遊びやすさが魅力的です。(編集部)
CometStriker DXの評価・DLC・日本語対応をまとめました
CometStriker DXは、ユーザー評価が非常に高い人気のアーケードシューティングゲームです。操作性の良さと戦略性の高さが特に評価されており、全4難易度を用意しているので初心者から熟練者まで楽しめます。DLCでは「Labyrinth Mode」と「Challenge Mode」が配信されており、さらに遊び応えが広がっています。ただし日本語対応はされておらず、英語のみの対応となっています。
人気記事