時間を忘れて没頭し、クリアできないのにさらに挑戦したくなるような、そんな中毒性のある2Dプラットフォーマーです。ゲーム自体は単純ですが、その分コアなゲームプレイを楽しめるはずです。短時間でもやりごたえ十分の良作だと思います。
どんなゲーム?
Necrosphereは、主人公のAgent Terry Cooperが死後の世界「Necrosphere」から脱出しようとするアクションアドベンチャーゲームです。操作は左右移動のみと非常に簡単ですが、そこから生み出される難易度の高さが特徴的です。ステージは迷路のようにつながっており、死ぬたびにやり直しを強いられる過酷な内容になっています。短い時間で集中して遊べる、ハードコアなメトロイドヴァニア風のゲームプレイを堪能できます。
Necrosphereの評価は?
ユーザーからは「単純だがやりごたえのある」「かなり難しいが練習すれば楽しめる」といったポジティブな評価が多数寄せられています。操作が左右移動のみと非常にシンプルですが、その分微妙なタイミングを掴む難易度の高さが魅力となっています。また、失敗を重ねる中で徐々にステージの構造を理解していく、ハマり込む中毒性も高く評価されています。ゲームの難しさに挑戦したいプレイヤーにはぜひおすすめしたい作品です。
DLCはある?
Necrosphereには「Terry’s Dream」と呼ばれる短い番外編のDLCが配信されています。Agent Terry Cooperが全裸の状態で繰り広げられるこのDLCは、さらに過酷な難易度が特徴で、ベテランプレイヤー向けの追加コンテンツとなっています。DLCの収録時間は短めですが、コアなゲームファンには魅力的な追加要素と言えるでしょう。
Necrosphereは無料で遊べる?
Necrosphereはプレイするには購入が必要なタイトルです。無料でプレイできるようなサービスなどは提供されていません。
マルチプレイはある?
Necrosphereにはマルチプレイ機能はありません。1人でプレイする前提のゲームデザインとなっており、協力プレイやオンラインマッチなどの多人数プレイモードは搭載されていません。シンプルで集中できるシングルプレイを楽しめる作品です。
対応言語は?
Necrosphereは英語とスペイン語に対応しており、日本語を含むその他の言語には対応していません。そのため、日本語環境でプレイする場合は英語版をプレイする必要があります。ゲームプレイ自体はシンプルなので、言語の壁を感じにくいタイトルだと言えるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: 2GHz以上のデュアルコアプロセッサ
- メモリ: 4GB RAM
- ディスク容量: 1GB以上の空き容量
- グラフィック: DirectX 9以上に対応したビデオカード
Necrosphereはシンプルな2Dアクションゲームなので、それほど高性能なPCを必要としません。上記の最低動作環境を満たしていれば、快適にプレイできるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Necrosphereは簡単な操作ながらも難易度が非常に高く、プレイヤーを挑戦させ続ける中毒性のある作品です。短い時間でも集中して遊べるゲームプレイは魅力的で、ハードコアな2Dアクションを堪能できます。失敗を重ねながら少しずつ理解を深めていくプロセスが楽しく、クリアまでの道のりは決して楽ではありませんが、それ以上の達成感が味わえるはずです。プラットフォーマーが好きな人はぜひ遊んでみてください。(編集部)
Necrosphereの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは概して高い評価を受けているNecrosphereは、シンプルな操作ながらも難しさが人気を集める2Dアクションゲームです。「Terry’s Dream」というDLCも配信されており、さらに過酷な挑戦を楽しめます。ただし、日本語には対応しておらず、英語版を楽しむ必要があります。
人気記事