ドリーム・シアターがプロデュースした独特なボードゲーム「The Astonishing Game」は、バンドのコンセプトアルバム『The Astonishing』を題材にしたタクティカルボードゲームです。プレイヤーは二つの勢力、ラベンスキル反乱軍とグレート・ノーザン・アメリカ帝国の視点から物語を体験し、人々の心を操る戦いを繰り広げます。
どんなゲーム?
『The Astonishing Game』は、チェスとマジック:ザ・ギャザリングを融合させたような戦略ゲームです。プレイヤーはキャラクターを選択し、様々な特殊能力を駆使して相手の拠点を奪い合います。ゲーム中はドリーム・シアターの楽曲が流れ、没入感のある演出が楽しめます。シングルプレイのストーリーモードや、対戦モードなど遊び応えも十分です。カスタマイズ可能なステージや、多彩なキャラクター選択など、飽きのこない仕様となっています。
プロモーション動画
The Astonishing Gameの評価は?
ドリーム・シアターファンからは高い評価を得ている『The Astonishing Game』。チェスのような頭脳戦に、バンドの世界観が見事に融合しており、ゲームの中でドリーム・シアターの楽曲を聴きながらプレイできるのは大きな魅力です。簡単なルールながら奥深い戦略性を持っており、初心者からベテランまで楽しめるゲームバランスが特徴的です。一方で、チュートリアルの分かりづらさや一部の不具合など改善の余地はあるものの、概して良質な作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
『The Astonishing Game』には、現時点でDLCの配信予定はありません。ただし、ゲーム内では無料でコンペティションに参加でき、ドリーム・シアターのライブチケットやアルバムなどの豪華賞品が当たるチャンスがあります。今後のアップデートにも期待が高まります。
The Astonishing Gameは無料で遊べる?
無料ではなく、ストアページで2.99ドルで販売されています。ただし、ゲーム内のコンペティションには無料で参加でき、賞品が当たるチャンスがあります。
マルチプレイはある?
『The Astonishing Game』ではローカル対戦モードがあり、同じ端末でプレイヤー同士で対戦することができます。オンラインマルチプレイには対応していませんが、対戦を楽しめる仕様となっています。
対応言語は?
『The Astonishing Game』は英語のみに対応しています。日本語を含む他の言語には対応していないため、日本語でプレイすることはできません。ただし、ドリーム・シアターのファンであれば、英語でも問題なくプレイできるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7以降、macOS 10.12以降
- CPU:Intel Core i3相当以上
- メモリ:4GB以上
- ディスプレイ:1280 x 720ピクセル以上
- ストレージ:500MB以上
上記スペックを満たしていれば、5年前のPCでも問題なく動作するはずです。特に高スペックを必要とするゲームではないため、幅広いユーザーが楽しめるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
ドリーム・シアターのファンであれば、間違いなく『The Astonishing Game』をプレイすべきです。バンドの世界観が丁寧に反映されており、ルールも簡単で戦略性も高い良質なゲームです。チェスのような頭脳戦に、ゲーム中に流れるドリーム・シアターの楽曲が相まって、まさに「The Astonishing」な体験が味わえます。ファンはもちろん、戦略ゲームが好きな人にもおすすめです。(編集部)
The Astonishing Gameの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ドリーム・シアターのファンから高評価を得ている『The Astonishing Game』は、チェスとマジック:ザ・ギャザリングを融合させたような独特のボードゲームです。2.99ドルの低価格ながら、ストーリーモードやマルチプレイなど遊び応えも十分。一部の不具合は改善の余地がありますが、概してクオリティの高いゲームと言えるでしょう。DLCは配信されていませんが、無料の賞品コンペティションが用意されています。日本語には対応していませんが、ドリーム・シアターファンにとっては言語の壁も感じにくいはずです。
人気記事