シューティングゲーム界の超一流作品に比べて、残念ながらこのゲームは物足りなさを感じさせるものでした。東方Project(トウホウ)のシリーズ作品やそのファンゲーム、そして『Len’en』『ALLTYNEX』三部作などには完全に及びません。中には「Bug Princess」のようにさらに良くないものもあるようですが、そうした観点からみるとこのゲームの評価はそれほど高くはないようです。
どんなゲーム?
『Castle of Shikigami』は、アルファシステムが手掛ける人気シューティングゲームシリーズの第1作目で、コスモマキアとデジカが手がけてPC版が登場しました。舞台は現代の東京。女性32人が相次いで惨殺される、いわゆる「鹿神館事件」の捜査に巻き込まれることになります。プレイヤーは6人のキャラクターから1人を選び、特殊な能力を使いながら迫り来る悪魔を倒していきます。縦スクロールのシューティングゲームで、各ステージのボスを倒していくのがゲームの目的です。
Castle of Shikigamiの評価は?
レビューを見る限り、このゲームはシューティングファンの期待には十分に応えられていないようです。「東方Projectなどに完全に負けている」「Bug Princessよりも劣る」といった厳しい指摘がありました。シューティングゲームとしては、主要なライバル作品に対してクオリティが劣っているという評価のようです。ただし、その一方で「悪くない」といった感想もあり、絶対的に駄目なゲームというわけではないようです。
DLCはある?
現時点では、本作にはDLCの配信予定は確認できませんでした。ベースのゲームにはステージやボス、プレイヤーキャラクターが用意されていますが、追加コンテンツの情報はありません。今後、新しいステージやキャラクターなどが配信される可能性はありますが、具体的な予定は分かりませんでした。
Castle of Shikigamiは無料で遊べる?
ゲームの概要を確認したところ、『Castle of Shikigami』はPCでSteamを通じて有料販売されているタイトルのようです。無料でプレイできるオプションはないと考えられます。
マルチプレイはある?
本作にはローカル2人協力プレイが用意されています。ネットワークを通じたオンラインマルチプレイには対応していませんが、同じ部屋で2人で遊ぶことができます。プレイヤー同士で連携を取りながら、より効果的に敵を倒していくことができるでしょう。
対応言語は?
『Castle of Shikigami』はPC版として英語に対応しています。日本語を含む他の言語には対応していないようですが、海外ユーザーからの期待も高い作品のようです。日本語版の展開も期待したいところですが、現時点では情報がありません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64bit
- プロセッサ: Intel Core i3 以上
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 / AMD Radeon HD 7970 相当以上
- ストレージ: 2GB 以上の空き容量
動作には一定の性能が必要とされていますが、モダンなPCであれば快適に遊べるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Castle of Shikigami』は確かにシューティングゲームのジャンルでは物足りなさを感じさせる作品ですが、それでも楽しめる要素はあります。6人のキャラクターがそれぞれ個性的な能力を持っており、自分に合ったキャラクターを見つけることができるでしょう。また、ステージやボス戦、敵キャラクターのデザインもかなり良質で、ゲームの世界観を強く感じられると思います。シューティング初心者でも取り組みやすい作品だと思います。(編集部)
Castle of Shikigamiの評価・DLC・日本語対応をまとめました
シューティングゲームファンの間では物足りない作品と評されていますが、それでも楽しめる要素はあります。ゲームの世界観や個性的なキャラクター、初心者向けの設計など、一定の魅力がある作品といえるでしょう。現時点ではDLCの配信予定はなく、日本語には対応していませんが、今後の展開に期待したいタイトルです。
人気記事