建物を探索しながら持ち帰るべき物資を集めるサバイバルゲーム「SECLUSION」。最後の人類としてDNAを採取し、人類を救うためにパワーアップしていく感触がとても気持ちいいタイトルです。ゲームには高い完成度はないものの、プレイヤーの工夫次第で面白い展開が待っているでしょう。
どんなゲーム?
「SECLUSION」は、最後の人類となった主人公が、街中に散らばった実験に必要な資材を集めながら人類を救うストーリーを描くサバイバルゲームです。建物の中を探索し、武器や食料、燃料などを見つけつつ、敵から身を守る必要があります。夜は無事に自宅に戻り、資源を管理しながら次の日の探索に備えます。建物の内部は毎回ランダムに生成されるため、探索するたびに新たな発見があります。限られた資源の中で如何に効率的に生き延びるかが、このゲームの醍醐味と言えるでしょう。
SECLUSIONの評価は?
ユーザーレビューを見ると、SECLUSIONのゲーム性については賛否両論がありますが、全体としては微妙な評価といえるでしょう。一部のプレイヤーからは、単調な内容や操作性の悪さ、バグ問題などが指摘されていますが、サバイバルゲームとしての基本的な楽しさや雰囲気作りは評価されています。ゲームデザインにはまだ改善の余地があるものの、ゲームを楽しめる人もいるということがわかります。
DLCはある?
現時点では、SECLUSIONにDLCの配信予定はありません。開発者は本作が発売されてから5年以上経っているにもかかわらず、パッチ更新やコンテンツ追加を行っていないため、今後DLCが登場する可能性は低いと考えられます。ただし、ゲームのサポートが続くのであれば、追加コンテンツが配信される可能性もないではありません。
SECLUSIONは無料で遊べる?
SECLUSIONは有料のゲームであり、無料で遊べる機能はありません。現在Steamストアで5ドルで販売されています。課金要素もなく、一度購入すれば完全にゲームをお楽しみいただけます。
マルチプレイはある?
SECLUSIONにはマルチプレイ機能はありません。1人プレイのみのシングルプレイゲームとなっています。サバイバルを体験する際は、完全に1人で資源を集め、探索を行う必要があります。他のプレイヤーと協力してクリアを目指すといったことはできません。
対応言語は?
SECLUSIONはEnglish(英語)のみの言語対応となっています。日本語をはじめとする他の言語には対応しておらず、プレイには英語のスキルが必要です。海外ユーザーからの評価が中心となっており、日本語版の配信予定も未定のようです。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7以降
- プロセッサ:Intel Core 2 Duo以上
- メモリ:4GB RAM
- ストレージ:3GB以上の空き容量
- DirectX:Version 9.0c
比較的低スペックのPCでも動作が可能なため、幅広いユーザーが遊べるゲームといえます。しかし、ランダムに生成される建物の詳細なグラフィックスや、複雑な処理に対応できるPCを用意することをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
限りある資源の中で生き残りをかけて探索するサバイバルゲーム「SECLUSION」。ランダムに生成される建物内部の緊張感と、必死に集めた物資を失うリスクが心を揺さぶります。スリリングな体験と独特の雰囲気が魅力で、プレイを重ねるごとに自分なりの攻略法を見つけていく楽しみがあります。まだ荒削りな部分もありますが、ゲームに没頭できる面白さは十分に感じられます。(編集部)
SECLUSIONの評価・DLC・日本語化をまとめました
ユーザーからは一部ネガティブな評価もありますが、サバイバルゲームとしての楽しさは高く評価されています。ただし、操作性やバランス調整などの面では改善の余地があるようです。現時点ではDLCの配信予定はなく、日本語化にも対応していません。低スペックのPCでも動作可能なため、手軽に遊べるゲームではありますが、グラフィックスや処理速度の面では不安があるかもしれません。
人気記事