Demolish & Build 2018はどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

建設業界を舞台に、爽快感あふれるデモリション作業に熱中できるゲーム「Demolish & Build 2018」。

プレイヤーは、様々な建機を操って巨大な建物を解体したり、手作業で壁を破壊したりと、たくさんの手段を用いて建物の解体に挑戦できます。壊した建物からは、資材を回収して自社の発展につなげることも。次第に解体の技術が上がり、大型の建物に挑戦できるようになっていきます。解体作業に伴う粉塵対策の手順も忘れずに行う必要があり、細かい配慮も求められます。

プロモーション動画

どんなゲーム?

「Demolish & Build 2018」は、建設会社のオーナーとなり、様々な建機を使って大規模な建物の解体を行うシミュレーション型ゲームです。建物や敷地を自由に探索でき、重機やハンドツールを使って壁や柱などを丁寧に取り払っていきます。解体した資材は自社の発展に役立てられ、新しい土地や建物の建設、従業員の雇用などに活用できます。解体作業に際しては、粉塵の発生を抑えるなど、細かい対応も求められ、建設業界ならではの配慮が必要不可欠です。

Demolish & Build 2018の評価は?

ユーザーからは概ね好評を得ています。実在する建設機械を使って建物を自由に壊せるシステムが楽しめると高い評価を獲得しています。物理演算によりリアルに倒壊する様子も魅力的だと好評です。一方で、ヘッドボブ(視点の揺れ)の設定ができないため、酔いやすい人もいるようです。また、退避ボタンを押したまま離れると車両が道路に逆戻りして他の車両に影響を与えるといった不便な仕様についても、改善の余地があると指摘されています。

DLCはある?

現時点では、追加コンテンツに関する情報はありません。今後、新しい建機やマップ、ミッションなどが追加されるDLCなどが登場する可能性はありますが、具体的な発表はまだされていません。

Demolish & Build 2018は無料で遊べる?

現在、Steamにて900円前後で販売されていることから、無料で遊べるゲームではないと考えられます。一定の課金が必要です。

マルチプレイはある?

ゲームのレビューや概要を確認したところ、マルチプレイ機能は搭載されていないようです。シングルプレイのみの対応となっており、他のプレイヤーとの協力プレイやオンライン対戦などの機能はないようです。

対応言語は?

ゲームのレビューでは英語表記のものが確認できますが、日本語への対応状況については情報がありませんでした。海外向けのタイトルであることから、日本語に正式対応しているかどうかは不明です。

動作環境は?最低要件

  • OS:Windows 7以降
  • CPU:Intel Core i3以上
  • メモリ:4GB RAM
  • グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 660 / AMD Radeon HD 7850 以上
  • ストレージ:10GB以上の空き容量

これらの最低スペックを満たしていれば、ゲームを楽しめる環境が整っているといえます。低スペックPCでも動作するようですが、より高スペックな環境で遊ぶことをおすすめします。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Demolish & Build 2018は、建物解体作業を通して爽快感を味わえる面白いゲームです。さまざまな建機を駆使して効率的に建物を取り壊していく作業は非常に楽しく、物理演算による迫力ある倒壊シーンは見応えがあります。また、解体した資材の活用など、経営要素も存在するため、自社の成長を意識しながらプレイするのも醍醐味の1つです。一部の不便な仕様はありますが、建築業界に興味のある人や重機を操縦するのが好きな人には強くおすすめできるゲームです。(編集部)

Demolish & Build 2018の評価・DLC・日本語対応をまとめました

ユーザーレビューでは概ね高評価を得ている「Demolish & Build 2018」ですが、一部の不便な部分も指摘されています。物理演算による爽快な建物解体作業が魅力的で、経営要素も楽しめるゲームです。DLCの提供情報はないものの、今後の追加コンテンツに期待できそうです。日本語への正式対応状況は不明ですが、英語プレイが可能なユーザーには十分楽しめるでしょう。