この度はMosaics Galoreというパズルゲームをプレイしてみました。はじめは単なる絵合わせゲームかと思っていましたが、実際にプレイしてみるとそれ以上の楽しさがありました。
どんなゲーム?
Mosaics Galoreは、120種類もの幻想的な動物やシーンを描いた絵のパズルを解いていく、ファンタジーテイストの一人用パズルゲームです。絵のピースを正しい位置に置いていくだけのシンプルなルールながら、時間制限があるため、ピースの配置を考えながら早く完成させることが求められます。また、完成させるごとに仲間のペットを救出することができ、最終的にはその魔物を退治することが目標となっています。
Mosaics Galoreの評価は?
ユーザーレビューを見ると、ゲームのクオリティーやアート、音楽については概して良い評価を得ているようです。パズルの難易度も適度で、楽しめるとの声が多数ありました。しかし、最後の世界がうまくアンロックできない不具合があるようで、一部のユーザーからはマイナスの評価も見られます。開発元が修正に取り組んでくれれば、より多くのユーザーに楽しんでもらえるゲームになるのではないでしょうか。
DLCはある?
現時点では、Mosaics Galoreにはダウンロードコンテンツ(DLC)の情報はありませんでした。ゲームの内容を見る限り、既に120種類もの幻想的な絵が用意されていることから、当面はDLCの発売予定はないと思われます。ただ、ユーザーの需要があれば、追加のパズルや世界などが提供される可能性もゼロではありません。
Mosaics Galoreは無料で遊べる?
Mosaics Galoreは有料のゲームで、Steamにて定価599円で販売されています。無料でプレイできるオプションはありませんが、セール時には大幅な値引きがあるため、お求めやすい価格で楽しめる機会もあるかもしれません。
マルチプレイはある?
Mosaics Galoreはシングルプレイのみのゲームで、マルチプレイ機能はありません。ただし、シナリオやパズルを一人で進めていくことに加え、ハイスコアを競うなど、自己目標を立てて楽しむ要素はあります。一人でも十分に楽しめるゲームだと言えるでしょう。
対応言語は?
Mosaics Galoreは英語に対応しているゲームですが、日本語でのプレイもサポートされています。メニューやチュートリアル、ゲーム中の説明文などが日本語化されているため、日本語が理解できるユーザーでも問題なく遊べる仕様となっています。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3 または AMD Ryzen 3
- メモリ: 4 GB RAM
- ストレージ: 1 GB以上の空き容量
- グラフィック: Intel HD Graphics 4000 以上
比較的低スペックなPCでも動作するため、幅広いユーザーが楽しめるゲームだと言えるでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Mosaics Galoreは、誰でも手軽に楽しめるファンタジーテイストのパズルゲームです。120種類以上の美しい絵柄のパズルを解いていく中で、マジカルな世界観に没入していくことができます。パズルの難易度も絶妙で、手軽に遊べながらも達成感も得られるのが魅力です。ただ、一部のユーザーが指摘する不具合の修正に期待したいところです。(編集部)
Mosaics Galoreの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Mosaics Galoreは、美しいグラフィックや楽しいゲームプレイが評価されるよう反響がありました。ただし、最後の世界の不具合を指摘する声も見られます。現時点ではDLCの情報はありませんが、日本語にも対応しているため、幅広い層が遊べるゲームだと言えるでしょう。
人気記事