昔からマインドロのミニチュアを手に持って遊んでいた人も、VRによって新しい体験ができるようになりました。aMAZEing adventuresは、没入感のある仮想空間でボールを案内するステージクリアゲームです。さまざまな障害物を避けながら、頭を使って難しいパズルを解いていきます。ゲームプレイはシンプルですが、没入感と達成感が楽しめる良作だと思います。
どんなゲーム?
aMAZEing adventuresは、手に持ったコントローラーを傾けてボールを操作する、VR専用の3Dミニチュアパズルゲームです。29種類の個性的な迷路を、様々な環境でクリアしていくのが目的です。迷路の中には、トラップや敵、仕掛けなども設置されており、単純なクリアだけではなく、頭を使ったパズルゲームとしても楽しめます。ステージクリアに必要なアイテムを集めたりしながら、ゲームをクリアしていきます。
aMAZEing adventuresの評価は?
アーリーアクセス期間から好評を博している本作ですが、一部ユーザーからの評価は賛否両論となっています。性能面での不具合を指摘する声もありますが、「懐かしの玩具をVRで楽しめる」といった感想も見られます。操作性や難易度のバランスが取れていると評価する声もある一方で、後半ステージがかなり難しくなるという指摘もあります。ユーザーの好みによってはフラストレーションを感じるかもしれませんが、没入感のある3Dパズルとして楽しめるゲームだと言えるでしょう。
DLCはある?
現時点では本体ゲームのみの販売となっており、DLCの情報はありません。ただし、開発者のコメントから、今後さらなるコンテンツの追加が予定されていることがわかっています。ゲームの人気次第では、新しい迷路やステージなどのDLCが実装される可能性もあります。現在はオリジナルのステージ29種類で楽しめるため、まずはそれを遊びつくすのがおすすめです。
aMAZEing adventuresは無料で遊べる?
ストアページによると、本作はSteamにて有料配信されていますので、無料でプレイすることはできません。しかし、無料体験版などの情報は見当たらず、デモ版の提供もされていないようです。ゲームの内容を確認したい場合は、レビューや紹介動画などを参考にするのが賢明でしょう。
マルチプレイはある?
現時点のゲームには、マルチプレイ機能は搭載されていないようです。ユーザーレビューを見る限り、シングルプレイのみの仕様となっています。今後の追加アップデートなどで、マルチプレイ対応が実現することもあるかもしれませんが、現状はソロでの遊び方が主となります。
対応言語は?
本ゲームのストアページを確認すると、対応言語として英語のみが記載されています。日本語をはじめ、他の言語への対応状況は明らかではありません。プレイする際は、英語に不安がある場合は注意が必要かもしれません。今後の開発状況次第では、日本語を含む多言語対応が実現することも期待できるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1, Windows 8.1 or later, Windows 10
- Processor: Intel i5-4590 / AMD FX 8350 equivalent or greater
- Memory: 8 GB RAM
- Graphics: NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 equivalent or greater
- DirectX: Version 11
- Storage: 2 GB available space
要求スペックはVRゲームとしてはそれほど高くないため、多くのユーザーが快適にプレイできると思われます。ただし、一部ユーザーからの指摘にあるように、最適化の面で課題があるようですので、low設定での対応を余儀なくされる可能性はあります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
手のひらの上で迷路を操る没入感のある体験が魅力的な本作。懐かしのアナログ玩具をVRで楽しめると話題を集めています。操作性は良好で、頭を使ったパズルゲーマーにもおすすめです。一部の不具合報告もありますが、おおむね良質な内容だと言えるでしょう。お気軽に手軽に遊べる、VR向けタイトルとして高く評価できます。(編集部)
aMAZEing adventuresの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは、操作性や没入感などの評価が高いものの、パフォーマンスの面で一部不具合を指摘する声もあります。DLCの情報はまだ不明ですが、今後の開発に期待が持てそうです。日本語対応については現時点では情報がなく、英語環境での体験となります。動作環境は比較的低スペックでも問題なく遊べるようですが、最適化の面では課題がある可能性があるようです。
人気記事