今すぐプレイしたくなる、VRバスケットボールゲーム「Oniris Basket VR」。シンプルでありながら、臨場感溢れる3つのコート上でバスケットボールの醍醐味を味わえる楽しいタイトルです。
どんなゲーム?
Oniris Basket VRは、HTC Viveで遊べるVRバスケットボールゲームです。3つのユニークな雰囲気のコート、トレーニングモード、コンボモード、3ポイントシュートコンテストの3つのゲームモードが用意されています。
フォームを整えながら、様々な角度からシュートを決めたり、高得点を狙うためにコンボを繋げていきます。直感的な操作で手軽に始められ、徐々にテクニックを磨いていくのが楽しい一本です。
プロモーション動画
Oniris Basket VRの評価は?
ユーザーからは概ね良好な評価を得ています。特に、シュートフォームが上手く再現されていると好評で、VRならではの没入感も高く評価されています。一方で、グラフィックやボールの挙動などには課題もあるようですが、低価格な割に楽しめるゲームだと言えるでしょう。
バスケットボールを気軽にVRで体験できる数少ないタイトルの1本として、注目に値するゲームと言えます。
DLCはある?
現時点ではDLCの配信予定は公表されていませんが、開発者側は今後の計画として、オンラインマルチプレイ機能や新しいモードの追加などを示唆しています。今後の更新に期待が高まります。
Oniris Basket VRは無料で遊べる?
Oniris Basket VRは有料タイトルで、現在40%オフの特別価格で購入できます。プレイヤーレビューでは、価格に見合った内容だと概ね肯定的な意見が寄せられています。
マルチプレイはある?
現時点ではマルチプレイ機能はありませんが、開発者は今後のアップデートで、フレンドとオンラインで対戦できる機能の実装を計画しているようです。1人で楽しめるモードもありますが、対戦要素が追加されれば、より一層ゲームの幅が広がるでしょう。
対応言語は?
現時点では英語のみの対応ですが、開発者は今後の多言語化も検討しているとのことです。日本語対応が実現すれば、より多くのユーザーに楽しんでもらえるVRバスケットタイトルになるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10
- CPU: Intel i5-4590 or AMD FX 8350 equivalent or better
- RAM: 8 GB RAM
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 equivalent or better
- VR Headset: HTC Vive
VRゲームに必要とされる一般的なスペックを満たしていれば、スムーズに動作するはずです。快適なプレイを楽しむには、より高性能なPCをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Oniris Basket VRは、バスケットボールをVR空間で気軽に体験できる魅力的なタイトルです。シンプルながらも、コート上の細かな演出で独特の雰囲気を醸し出します。直感的な操作感とリアルなシュート感触が心地良く、初心者からベテランまで楽しめるはずです。今後の機能拡充にも期待が高まる一作です。(編集部)
Oniris Basket VRの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Oniris Basket VRは、VRバスケットボールを気軽に体験できる楽しいゲームです。ユーザーからは概ね良好な評価を得ており、シュートフォームの再現度が高く評価されています。
DLCはまだ未発表ですが、開発者は今後のアップデートでオンラインプレイやモード追加などを予定しています。
また、現時点では英語のみの対応ですが、多言語化も検討されているため、今後の動向にも注目が集まります。
人気記事