本格的な”弾幕シューティング”ほどではありませんが、シンプルでありながら中毒性のある遊び心わくわくするゲームです。短時間でも気持ちよく遊べるスリリングなアクションを楽しめますよ。
どんなゲーム?
『Spikit』は、画面の4方向から飛んでくる”とげ”を避けながら、できるだけ長く生き残ることが目的のシンプルなスコアアタックゲームです。4方向から一斉に飛んでくるとげを避けるのは緊張感があり、集中力が必要です。ゲームが進むと飛んでくるとげの数や速さが増していき、次々に現れる罠に対応するのが難しくなっていきます。得点を稼ぐことで、自機の見た目をカスタマイズできるボックスを手に入れられるなど、ちょっとしたやりこみ要素もあります。
Spikitの評価は?
プレイヤーからは、シンプルでありながら中毒性がある楽しい内容だと高い評価を得ています。”一発逆転”を狙えるスリリングなゲームプレイや、ハイスコアを目指す醍醐味が魅力だと指摘されています。一方で、コントロールの精度の問題や、ゲームの深みの乏しさといった指摘もあります。ただし、低価格なこともあり、気軽に遊べるいい意味での”中二”な作品だと評されています。
DLCはある?
『Spikit』にはDLCはありません。ただし、ゲーム内のボックスを集めることで、自機の見た目やゲーム画面のデザインを変更できる要素があります。遊び応えを追求するよりは、気軽に楽しめるタイトルといえそうです。
Spikitは無料で遊べる?
プレイヤーからは低価格で遊べると好評ですが、無料で遊べるわけではありません。基本的には有料タイトルになります。ただし、ときどきセールや割引などが行われるので、そういった機会を狙ってお得にゲットするのがおすすめです。
マルチプレイはある?
『Spikit』にはマルチプレイの機能はありません。シングルプレイでのスコアアタックが中心の作品となっています。
対応言語は?
『Spikit』は英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語には対応していないようです。ただし、英語が苦手な人でも、シンプルな操作性とルール設計のおかげで遊びやすいと評されています。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows XP以降
- CPU:1GHz以上
- メモリ:1GB以上
- ストレージ:50MB以上
動作環境はかなり低スペックでも遊べる作りになっているようで、ほとんどのPCで快適に遊べると考えられます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Spikit』は、シンプルなルールながらも中毒性の高い非常に楽しい作品です。弾幕シューティングほどの難易度ではありませんが、集中力と運の良さが試される爽快な遊びを味わえます。一目で分かりやすいゲームデザインと、やみつきになるようなサウンドトラックで、短時間でもリフレッシュできる一品だと感じました。ストレス発散にもってこいの作品だと思います。(編集部)
Spikitの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Spikit』は、シンプルでありながら中毒性のある楽しみ深いスコアアタックゲームです。ユーザーからは、低価格にもかかわらずクオリティの高いゲームプレイが高く評価されています。DLCなどの追加コンテンツはありませんが、ゲーム内のボックスを集めてカスタマイズする要素で遊び応えを見出せます。ただし、日本語には対応していないので、英語に不慣れな方は少し苦労するかもしれません。とはいえ、気軽に遊べて気分転換にもなるので、ストレス解消にもおすすめの作品だと言えるでしょう。
人気記事