VRゲーム「Ghost Pursuit VR」は、パックマンとボンバーマンをミックスしたような、楽しくて熱狂的なアクション・ストラテジーゲームです。ゴーストを倒しつつ、さまざまなパワーアップアイテムを駆使して戦うこのゲームは、VR ならではの迫力と臨場感を味わえます。
どんなゲーム?
「Ghost Pursuit VR」は、プレイヤーがゴーストを追い払う”1人用”のアクション・ストラテジーゲームです。 15 以上の公式マップが用意され、プレイヤーは上から見下ろす “ゴッドモード” や、 First-Person View (FPV) の視点から、ゴーストたちを撃退していきます。 ステージは破壊可能な環境で構成されており、ゴーストたちもスマートに振る舞い、壁を破壊したりと、予想外の行動を取ってきます。 プレイヤーには、爆弾や火球、無敵などのパワーアップアイテムが用意されており、これらを駆使して戦うのが醍醐味となっています。さらに、VR 用の独自のレベルエディターも搭載されているので、自分だけのステージを作成することもできます。
Ghost Pursuit VRの評価は?
ユーザーレビューを見ると、このゲームはかなり高い評価を得ています。「ペースメイクに優れた非常に面白いゲームだ」「パックマンとボンバーマンが融合したようなゲームで、手頃な価格に見合う大満足のゲームだ」「レベル設計が素晴らしく、カスタマイズ性の高さも評価に値する」など、ゲームの質の高さと楽しさが口々に語られています。VRならではのアクション性と、カスタマイズ性の高さが特に評価されているようです。一方で、人によってはモーションシックネスを感じるかもしれないというコメントもあります。
DLCはある?
現時点では、「Ghost Pursuit VR」にDLCの提供は確認されていません。ただし、ゲーム内のレベルエディターを使えば、ユーザー自身が新しいステージを作成することができるため、コンテンツの拡張性は高いと言えるでしょう。今後、開発元から何らかの追加コンテンツが提供される可能性も否定できません。
Ghost Pursuit VRは無料で遊べる?
ゲームの価格は4.99ドルと比較的リーズナブルですが、無料で遊べるわけではありません。ストアページでも有料販売されていることから、一定の課金が必要となります。ただし、価格に見合った内容と遊び応えがあるとユーザーから高い評価を得ているため、課金して遊ぶ価値は十分にあるといえるでしょう。
マルチプレイはある?
「Ghost Pursuit VR」は1人用ゲームとなっており、マルチプレイの機能は搭載されていません。ただし、ゲーム内のレベルエディターを使えば、他のプレイヤーと共有したり、協力して新しいステージを作ることができます。そのため、マルチプレイ機能はなくともコミュニティとの交流は期待できるかもしれません。
対応言語は?
「Ghost Pursuit VR」は英語と中国語に対応しています。日本語には未対応ですが、ゲームの操作性や理解に大きな支障はないと思われます。今後の展開次第では、日本語化されることも期待できるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10
- プロセッサ: Intel Core i5-4590 相当以上
- メモリ: 8GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 970 相当以上
- ストレージ: 2GB 以上の空き容量
VRゲームのため、ある程度のスペックが必要となります。ただし、最低限の動作環境さえ満たせば、爽快なアクションを楽しめるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「Ghost Pursuit VR」は、パックマンやボンバーマンを彷彿とさせるユニークなアクション・ストラテジーゲームです。 VR ならではの迫力あるゲーム体験と、カスタマイズ性の高さが魅力的です。ステージデザインもバランスが良く、パワーアップアイテムを駆使しながら戦略的に行動するのが楽しい。特に「ゴッドモード」と「ファーストパーソンビュー」の2つのプレイ方式は、まさに”VR ならでは”の醍醐味を堪能できます。価格も手頃で、コストパフォーマンスの高い1本だと思います。(編集部)
Ghost Pursuit VRの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューからは、このゲームが高く評価されていることがわかります。特にステージデザインの良さやカスタマイズ性の高さが評価の高ポイントです。一方で、一部のプレイヤーからはモーションシックネスの指摘もあります。DLCの提供は確認されていませんが、自作ステージの共有など、コミュニティとの交流も期待できます。言語対応は英語と中国語のみですが、日本語化にも期待が持てるでしょう。動作環境はVRゲームらしく一定のスペックが必要ですが、コストパフォーマンスの高さから、多くのVRユーザーに楽しまれる1本だと言えそうです。
人気記事