見逃せない!ぜひ遊びたい新作ポイントアンドクリックアドベンチャー『Escape from Pleasure Planet』。LGBTQ+の登場人物が活躍する宇宙SFストーリーが印象的で、ユーザーからも高い評価を得ています。
チャーミングなキャラクターたちや大胆なテーマ、そして丁寧な作りでゲームをより一層楽しめるでしょう。初プレイでも問題なく遊べますし、過去作をプレイした人も続きの物語を楽しめます。ぜひこの作品で宇宙旅行気分を味わってみてください。
どんなゲーム?
『Escape from Pleasure Planet』は、宇宙を舞台にしたSFアドベンチャーゲーム。主人公のタイコ船長が、危険な犯罪者ブルータスを追跡し、有名な観光地「プレジャー・プラネット」に辿り着きます。
ブルータスは単に隠れているだけなのか、それともより悪質な計画を立てているのか。そして、プレジャー・プラネットには闇がひそんでいるのか。誰もが自分の願望を叶えられるこの楽園には、本当の幸せが待っているのでしょうか。タイコとブルータスの熱い攻防や、プレジャー・プラネットの闇に迫るアドベンチャーが展開されます。
Escape from Pleasure Planetの評価は?
ユーザーからは高い評価を得ている『Escape from Pleasure Planet』。LGBTQテーマを上手く取り入れつつ、SFアドベンチャーとしても面白く作られているとの声が多数。
点と click 式のゲームプレイに、ユーモアと緊張感のあるストーリーが組み合わさっており、時折迷路のような難しい場面もありますが、それ以外は楽しく遊べるとの感想です。主人公のタイコとブルータスの関係性にも注目が集まっています。
DLCはある?
『Escape from Pleasure Planet』にはDLCはありません。ただし、同作品の前作『My Ex-Boyfriend the Space Tyrant』というゲームもあり、そちらにはDLCが用意されています。
そのDLCには、新しいキャラクターや追加ミッション、隠しエンディングなどが含まれているため、タイコやブルータスのさらなる物語を知りたい人はそちらもチェックしてみると良いでしょう。
Escape from Pleasure Planetは無料で遊べる?
『Escape from Pleasure Planet』は有料作品で、Steamにて購入する必要があります。無料でプレイすることはできません。
マルチプレイはある?
『Escape from Pleasure Planet』はシングルプレイのゲームで、マルチプレイ機能はありません。1人で楽しむアドベンチャー作品となっています。
対応言語は?
『Escape from Pleasure Planet』は英語のみに対応しており、日本語は未対応です。ただし、ユーザーレビューによると、ゲームの内容や雰囲気は十分に楽しめると評されているため、英語に自信がなくても遊んでみる価値はあるでしょう。
動作環境は?最低要件
ゲームの動作環境は以下の通りです。
- OS:Windows 7以降
- プロセッサ:2GHz以上
- メモリ:4GB RAM
- グラフィック:DirectX9以降に対応したビデオカード
- ストレージ:4GB以上の空き容量
要求スペックは高くないため、ほとんどのPCで快適にプレイできるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー(編集部)
『Escape from Pleasure Planet』は、LGBTQテーマを上手く取り入れたSFアドベンチャーゲームです。ポイントアンドクリック式のシンプルなゲームプレイながら、キャラクター性の魅力とユーモアたっぷりのストーリーが印象的。主人公のタイコとブルータスの魅力的な関係性にも注目が集まっています。
一部難しい箇所もありますが、それ以外は十分楽しめる作品だと感じました。SFファンはもちろん、同性愛者をメインに据えた作品に興味がある人にもおすすめです。
Escape from Pleasure Planetの評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Escape from Pleasure Planet』は、LGBTQ+テーマのSFアドベンチャーゲームで、ユーザーから高い評価を得ている作品です。
ゲームプレイは点と click 式で、一部難しい箇所もありますが、キャラクターやストーリーの魅力で十分楽しめます。
DLCや日本語対応は未実施ですが、同シリーズの前作『My Ex-Boyfriend the Space Tyrant』にはDLCがあるため、続編への期待も高まります。
人気記事