絶え間なく相次ぐ敵に包囲されながら、必死に卵を集める緊張感のあるアーケードゲーム『QUACK ATTACK 1985: TURBO DX EDITION』。目まぐるしく変化する色彩と激しい音楽が特徴で、ノスタルジックなレトロ風味とチャレンジ性が魅力的な一作です。
どんなゲーム?
主人公のDUCKSTER(かっこいいあなたの名前)は、自分の大切な卵を敵のガチョウギャングから守るのが目的です。ガチョウたちはDUCKSTERの卵を奪い取ろうとしてくるので、必死に逃げつつ卵を取り返す必要があります。キャラクターは自由に動けますが、ガチョウに接触すると卵を失ってしまうため、敵の動きを読んで賢く立ち回る必要があります。シンプルな操作ながら、スリリングでやみつきになる中毒性の高いゲームプレイが魅力です。
QUACK ATTACK 1985: TURBO DX EDITIONの評価は?
このゲームを遊んだユーザーからは、高い評価が寄せられています。カラフルな映像と耳に残るチップチューンサウンドが楽しめ、懐かしい雰囲気ながらもスピード感のある中毒性の高いゲームプレイが魅力的だと好評。ただし、フラッシングの強さには気をつける必要があるようで、神経質な人には厳しいかもしれません。ゲームに没頭すると時間をを忘れてしまうほど中毒性が高く、ハイスコアを目指して何度も挑戦したくなります。
DLCはある?
本作はアタックパックという3本のゲームがセットになったお得なパッケージとして発売されています。QUACK ATTACK 1985: TURBO DX EDITIONの他にも「SOS」や「THE GREY MAN」などが含まれており、1本ずつ購入するよりも安価で楽しめます。DLCなどの追加コンテンツはないようですが、3本のゲームをまとめて楽しめるのが魅力的です。
QUACK ATTACK 1985: TURBO DX EDITIONは無料で遊べる?
[ゲームのレビューからは、本作は有料で購入する必要があることが分かります。無料で遊べるようなサービスやモードはないようです。]
マルチプレイはある?
残念ながら本作にはマルチプレイモードはありません。1人用のシングルプレイのみで、最大4人まで局所プレイが可能という情報もありましたが、それらの機能は実装されていないようです。ハイスコアを競い合うのは楽しそうですが、オンラインやローカルでの対戦モードがないのは少し残念です。
対応言語は?
本作の対応言語は英語のみのようです。公式の情報では日本語を含む他の言語への対応は確認できませんでした。海外のレビューを見る限り、日本語でのプレイはできません。ただし、ゲーム自体は理解しやすいシンプルな作りなので、英語が苦手な人でも楽しめるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i5-2500K 相当以上
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 相当以上
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 2GB 以上の空き容量
比較的新しめのPCであれば、快適にプレイできるはずです。ただしグラフィックボードの性能が低いと、ゲームのスピード感を損なう可能性があるので注意が必要です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
レトロ風味のダッシュアクションゲーム『QUACK ATTACK 1985: TURBO DX EDITION』は、ノスタルジックなグラフィックと激しいアクションが魅力的でした。カラフルな映像と心地よいチップチューンサウンドが、プレイヤーを1985年代のアーケードゲームの世界へ引き込みます。難易度も高めで、何度も挑戦して少しずつスコアを伸ばしていくのが楽しい一作です。(編集部)
QUACK ATTACK 1985: TURBO DX EDITIONの評価・DLC・日本語化をまとめました
ユーザーからは高評価を得ているQUACK ATTACK 1985: TURBO DX EDITION。アーケード調のレトロなデザインと中毒性の高いゲームプレイが魅力ですが、フラッシング表現には注意が必要です。DLCはないものの、3本のゲームがセットになったお得なパッケージで販売されています。ただし日本語には対応しておらず、英語での プレイが前提となります。
人気記事