Wildlife VRを始めてプレイした人なら誰もが虜になってしまうこと間違いなしの、まさに初心者向けのVRゲームです。シンプルながらも、リラックスできる雰囲気とアクション性が好バランスに融合されています。フォトリアルなグラフィックではありませんが、ローポリのスタイリッシュなデザインは非常に魅力的で、VR体験としても十分に楽しめます。
どんなゲーム?
Wildlife VRは、様々な動物を狙撃していく、シンプルながらも楽しい狩猟VRゲームです。ダックハンティングやシカ、イノシシの狩猟を楽しむことができ、スコアを競うのもよし、のんびりと動物を眺めるのもよしといった具合に、プレイヤーの好みに合わせてプレイスタイルを自由に選択できるのが魅力です。撃てる武器も拳銃、ショットガン、狙撃銃の3種類から選べるため、お好みの武器でアクション満喫できます。
Wildlife VRの評価は?
Wildlife VRのレビューをみると、グラフィックの粗さや操作性の難しさなど、ゲームの完成度にまだ課題が残されているようです。しかし、開発元も真摯にユーザーの声に耳を傾けており、最新アップデートでは多くの改善が行われています。価格も手頃なことから、VRに興味があり、気軽に狩猟体験がしたいという人には非常におすすめのゲームといえるでしょう。
DLCはある?
Wildlife VRにはDLCの配信予定はなく、製品版のアップデートにより随時新しい要素が追加されていく予定です。これまでにも新銃器や動物が追加されるなど、ゲームの内容は順調に拡張されてきました。今後も開発元のコミットメントによりさらなる改善が期待できそうです。
Wildlife VRは無料で遊べる?
ゲームの価格は3ドル程度と低価格に設定されており、無料プレイは不可能ですが、手頃な価格帯で気軽に楽しめるVRタイトルといえます。
マルチプレイはある?
Wildlife VRはシングルプレイのみをサポートしており、マルチプレイモードは搭載されていません。狩猟体験を1人で楽しむタイプのゲームといえるでしょう。
対応言語は?
Wildlife VRは英語に対応しているのみで、日本語を含む他言語での対応はありません。しかし、シンプルなゲームシステムと直感的な操作性により、日本語が分からない人でも問題なく楽しめる作りになっています。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7/8/10
- CPU:Intel Core i5-4590 / AMD FX 8350
- メモリ:8GB RAM
- グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290
- VRデバイス:Oculus Rift、HTC Vive
基本的なゲーミングPCで動作可能ですが、VR体験を最大限に楽しむには上記の推奨スペックを満たしていることが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー(編集部)
VRゲームをプレイするのは初めてでしたが、Wildlife VRは気軽に楽しめる作りになっているため、すぐに虜になってしまいました。シンプルながらも、動物たちの可愛らしい表情や撃ち応え、没入感のある狩猟体験など、VRならではの魅力が詰まっています。DLCはないものの、定期的なアップデートにより順次新しいコンテンツが追加されているようなので、今後の展開にも期待が高まりますね。
Wildlife VRの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Wildlife VRの評価は概して好意的ですが、一部に完成度の低さを指摘する声もあります。DLCはなく、アップデートによる機能追加を中心に展開されています。英語のみに対応しており、日本語化はされていません。しかし、リーズナブルな価格と手軽なVR体験が魅力の1本となっています。
人気記事