8-Bit Hordesはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

インディー

8-Bit Hordes はファン感満載のファンタジーRTSゲームです。 シンプルな操作性とカラフルなビジュアルで、誰でも気軽に遊べるのが魅力。 リソースを集め、基地を守りながら、オークやアンデッドなどの強力な軍隊を育成して敵を蹴散らす爽快な駆け引きが楽しめます。一人でも、友人と協力プレイでも、ストーリーやスキルマッチなど、多彩なモードを用意しているので飽きることがありません。キャラクターやステージデザイン、オリジナルサウンドトラックなど、ファン垂涎の全てが詰まった一作です。

どんなゲーム?

8-Bit Hordesは『8-Bit Armies』のチームが送る新作ファンタジーRTSです。リソース収集や基地防衛、強大な軍隊を率いて敵を倒すなど、定番のRTS要素が楽しめます。プレイヤーはオークとアンデッドの「ダークホーネス」か、人間・ドワーフ・エルフの「ライトブリンガーズ」のどちらかを選び、キャンペーンミッションやPvPなど、様々なモードを楽しめます。豊かなフィールドデザインや魅力的なキャラクター、そして泰平物の楽曲など、RTS好きなら誰もが満足できる仕上がりになっています。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

8-Bit Hordesの評価は?

『8-Bit Hordesは「楽しい」と評価されているものの、「友人がいないと早く飽きてしまう」という指摘もあります。ゲームを短時間で終えてしまう可能性があるため、マルチプレイを中心に遊ぶのが良いでしょう。一人で遊ぶ場合でも、キャンペーンモードやAIとの対戦を楽しめば、それなりの時間を費やせるはずです。全体としては、RTSの常識をぶち壊すような新しいアプローチで、爽快なアクションが楽しめるタイトルに仕上がっています。

DLCはある?

8-Bit Hordesにはこれまでのところ、DLCの発表はありません。ただし、前作の8-Bit Armiesでは、後に有料DLCが配信されたという経緯があるため、今後8-Bit Hordesでも何らかのアップデートや追加コンテンツが登場する可能性はあります。RTSファンとしては、新たな陣営やミッション、マップなどの追加を期待したいところです。

8-Bit Hordesは無料で遊べる?

プレイするには購入が必要です。しかし、無料で遊べる体験版などのデモが用意されていることから、実際の購入前に気軽にゲームの雰囲気を確認できるでしょう。

マルチプレイはある?

8-Bit Hordesにはマルチプレイモードが用意されています。最大8人まで対戦が可能で、専用のサーバーを使ってオンライン対戦を楽しめます。さらに、2人の協力プレイモードもあるため、友人と一緒に戦略を練りながらキャンペーンをクリアできます。RTSでありながら、コミュニケーションを取りながらプレイできるのは魅力的です。

対応言語は?

8-Bit Hordesは英語版のみの提供となっています。日本語を含む他の言語には対応していないのが残念です。ただし、英語が苦手な方でも、シンプルなゲームシステムや分かりやすいUI設計のおかげで、ストレスなくプレイできるはずです。今後の日本語化に期待したいところです。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7 以降
  • CPU: Intel Core i3 以上
  • メモリ: 4GB RAM
  • ストレージ: 4GB以上の空き容量
  • グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 460 / AMD Radeon HD 5770 以上

上記の最低スペックを満たせば、8-Bit Hordesをスムーズに楽しめるはずです。低スペックのPCでも動作するため、幅広いユーザーが遊べるゲームと言えます。

PC GAME NAVI編集部レビュー

8-Bit Hordesは、RTSに初心者でも気軽に楽しめるシンプルなシステムとカラフルな世界観が魅力のゲームです。戦略的思考や基地管理など、お馴染みのRTS要素を、誰でも簡単に理解できる操作性で実現しています。一人プレイだけでなく、友人と協力プレイを楽しむのがおすすめです。メインキャンペーンのほか、多彩なモードが用意されており、飽きることなく長く遊べるのも大きな魅力です。(編集部)

8-Bit Hordesの評価・DLC・日本語対応をまとめました

8-Bit Hordesは、シンプルで分かりやすいRTSながら、深みのある戦略性も兼ね備えた作品です。ユーザーからは「楽しい」と概ね好評を得ていますが、早期に飽きる可能性も指摘されています。今のところDLCの発表はありませんが、前作の実績から見て、今後何らかの追加コンテンツが登場する可能性があります。言語面では、残念ながら日本語には対応していません。ただし、シンプルなゲームシステムのため、英語が苦手な人でも問題なくプレイできるでしょう。