8-Bit Hordesは、飽きのこないマニアック感と手軽さを兼ね備えたRTSゲームです。シンプルで分かりやすい操作性が特徴で、初心者からベテランまで幅広い層に楽しんでいただけます。ゲームの舞台は魔法の世界で、オークと人間の2つの陣営が互いに争っています。リソースを集め、自陣を防衛し、大軍を率いて相手を倒すという王道のRTS要素が詰め込まれています。
どんなゲーム?
8-Bit Hordesは、お馴染みの8ビット調のグラフィックと、超シンプルな操作性が特徴のRTSゲームです。 2つの陣営、オークとヒューマンが相互に戦い合います。リソースの収集、拠点の建設、部隊の育成と配備といったRTSの基本的なメカニクスが健在です。 単体プレイはもちろん、2人協力プレイや、最大8人での対戦も楽しめます。初心者でも直感的に遊べるよう、ゲームシステムはシンプルに設計されています。一方で、高度な戦略性も備えているので、上級者にも十分な奥深さがあります。
8-Bit Hordesの評価は?
8-Bit Hordesは、シンプルながらも、非常にポリッシュの高いゲームだと評価されています。「シンプル、楽しい、よくできている。買う価値は十分にある。10/10」とのレビューが寄せられています。RTS好きならではの「90年代のRTSゲームへのラブレター」といった感想もあり、懐かしさと新鮮さが同時に楽しめる作品だと言えるでしょう。ゲームシステムが丁寧に作り込まれているため、楽しみながらも一定の奥深さを感じられるのが特徴です。
DLCはある?
8-Bit HordesにはいくつかのDLCが用意されています。新しい陣営や、追加のマルチプレイマップなどが販売されています。本編では2つの陣営しか選べませんが、DLCで選択肢が広がります。また、シングルプレイ用の追加ミッションなども配信されています。ゲームの幅を広げるためのDLCとして、好評を得ているようです。
8-Bit Hordesは無料で遊べる?
価格は有料ですが、無料体験版もリリースされているため、ゲームの雰囲気を事前に確認することができます。また、ユーザーレビューからも本編の遊び応えの良さがうかがえるので、購入を検討する際の参考にできるでしょう。
マルチプレイはある?
8-Bit Hordesにはマルチプレイ機能が搭載されており、最大8人までの対戦が可能です。プレイヤー同士で互いに拠点を攻撃し合う白熱のバトルが楽しめます。シングルプレイモードに加え、協力プレイモードも用意されているので、友人と一緒に遊ぶこともできます。
対応言語は?
8-Bit Hordesは英語に対応していますが、日本語には対応していないようです。海外ゲームのため、日本語対応は行われていないのが現状です。ただし、シンプルなゲームデザインのため、英語が分からない初心者でも遊べる可能性は高いでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10 (64-bit)
- プロセッサ: Intel Core i3 or AMD Athlon X4
- メモリ: 4 GB RAM
- ストレージ: 6 GB 空き容量
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 460 or AMD Radeon HD 5770
これらの環境さえ満たしていれば、ほとんどのPCで快適に動作するはずです。8ビット調のグラフィックなので、低スペックのPCでも遊べるのが魅力の1つです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
8-Bit Hordesは、非常にシンプルで直感的な操作性が魅力のRTSゲームです。オール8ビット調のグラフィックと、ダンシングオーク軍団が大変個性的で可愛らしい作品です。初心者でも手軽に遊べますが、熟練プレイヤーにも十分な奥深さがあります。シングルプレイモードに加え、協力プレイやマルチプレイにも対応しているので、一人で楽しむのはもちろん、友人と一緒に遊ぶのもおすすめです。(編集部)
8-Bit Hordesの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは高い評価を得ている8-Bit Hordes。シンプルで操作が分かりやすく、RTS初心者にも楽しめる作品です。DLCで陣営や追加ミッションなどが用意されているほか、協力プレイやマルチプレイにも対応しています。ただし日本語には対応していないため、英語が苦手な方には注意が必要です。低スペックPCでも動作するため、手軽に遊べるのが魅力の1つです。
人気記事