この「Running Gods」は、探険好きの人にもパーティーゲームが好きな人にも楽しめるおすすめのインディーゲームです。7体もの神話上の神々を操作して、28ものステージを駆け抜けていく高速アクションゲームです。障害物を避けたり、仲間を妨害したりと、配信していけば爽快感と共にゲームの面白さを感じられるはずです。音楽も良く、キャラクターのコメントも楽しいと思います。マルチプレイも用意されているので、友達と一緒に神々の力を競い合えば、きっと思い出に残る時間が過ごせるでしょう。
どんなゲーム?
「Running Gods」は、7体の神話上の神々を操作して、様々な障害物や罠を避けながら走り抜けていくアクションゲームです。ステージは28種類以上あり、全てが異なる7つの世界で構成されています。単独プレイはもちろん、4人まで同時対戦できるマルチプレイモードも搭載されているので、友達と競い合うのも楽しいでしょう。また、スピードランモードを解放することで、より神々しい力を発揮できるようになります。迫力のある背景に加え、クレイジーな神々のアクションと、コメンテーターによる面白いボイスが、プレイヤーを熱狂させる要素になっています。
プロモーション動画
Running Godsの評価は?
ユーザーレビューを見ると、「ただのワンボタンのゲームにすぎない」という厳しい意見もありますが、一方で「音楽も良く、障害物などのアクションが爽快」、「マルチプレイが楽しい」といった肯定的な声も見られます。特に、完全クリアを目指す達成感を感じられるとの評価が高いようです。ただし、一部のユーザーからは「長くは遊べない」との指摘もあるため、ゲームの深さを期待しすぎずに楽しむのがよいでしょう。
DLCはある?
「Running Gods」にはDLCの情報は見当たりませんでした。おそらくDLCは現時点では用意されていないと考えられます。ただし、ゲームの人気次第では、今後追加コンテンツが配信される可能性もあるので、定期的な情報チェックをおすすめします。
Running Godsは無料で遊べる?
ゲームのレビューを見ると、全てのユーザーが購入したうえでレビューしていることから、「Running Gods」は有料ゲームであると推測できます。無料でプレイできるオプションは現時点では用意されていないようです。
マルチプレイはある?
「Running Gods」にはマルチプレイモードが搭載されています。最大4人まで同時対戦が可能で、相手のプレイヤーを妨害したり、お互いに競い合ったりと、友達と楽しむことができます。オンラインマルチではなく、ローカル対戦に特化した作りとなっているのが特徴です。
対応言語は?
「Running Gods」の公式ページを確認したところ、英語以外の対応言語情報は見つからず、日本語には対応していないようです。ただし、ゲームのプレイ自体には言語の壁はそれほどないため、英語が苦手な人でも十分に楽しめるはずです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- プロセッサ: Intel Core i3以上
- メモリ: 4GB RAM
- ディスク容量: 1GB以上
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 460以上、AMD Radeon HD 6870以上
特に高性能なPCは必要ありませんが、快適にプレイするには上記の最低動作環境を満たす必要があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「Running Gods」は、7体の神々を操るアクションゲームですが、操作はワンボタンと単純なものの、障害物を避けたり、相手を妨害したりと、奥深いプレイが楽しめます。マルチプレイではより競争心が刺激され、友達と一緒に楽しむのがおすすめです。音楽も良く、そして何より神々ならではのクレイジーな動きがインパクトがあり、飽きずに遊べる一作だと思います。(編集部)
Running Godsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
「Running Gods」は、ユーザーからおおむね良い評価を受けているアクションゲームです。DLCの情報はなく、日本語に非対応ですが、操作性の良さやマルチプレイの楽しさなどから、手軽に遊べる一作として楽しめるでしょう。動作環境も低めのスペックで問題ありません。
人気記事