9Grids VRは、短時間で気軽に楽しめるアーケードスタイルのVRゲームです。敵を倒してスコアを競う、まるでドッジボールをモチーフにしたようなゲーム性が魅力的です。ブレードやハンマー、パンチといった多彩な武器を使い分けながら、上下左右に配置された9つのポジションを移動して敵の攻撃を回避するのが醍醐味。初心者にも分かりやすい操作性と、高度なスキルを必要とするゲームプレイが融合した、VR初心者から熟練者まで楽しめるアクションゲームです。
どんなゲーム?
9Grids VRは、HTC Vive専用のアーケードスタイルの攻撃型VRゲームです。敵が攻撃してくる9つのポジションを移動しながら、剣やハンマーで敵を倒していきます。敵の攻撃を避けつつ、高スコアを狙うのが目的で、プレイ時間は1レベルあたり約3分と短めながらも、高難度の攻撃とスリリングなドッジアクションが魅力的。レベルクリア後は次の難易度の世界に進めるという、シンプルながらも奥深いゲーム性が楽しめます。
9Grids VRの評価は?
プレイヤーからは概して好評で、グラフィックの美しさやアクション性の高さが評価されています。しかし一方で、操作性の問題や一部バグなどの指摘もあり、現状ではまだ完成度が低いようです。特に剣のスラッシング操作やハンマーの照準精度の不便さが気になるユーザーもいます。デベロッパー自身も「まだ多くのバグが残っている」と認めており、今後のさらなる改善に期待がかかっています。
DLCはある?
デベロッパーによると、今後無料の大型アップデートを予定しているとのことです。新しい世界やウェポン、モードの追加などが計画されており、その内容は最終的にはプレイヤーの反響次第だそうです。特に世界3では、ボス戦や新しい移動メカニズムなど、大きな変化が期待できるようです。課金DLCの予定はないものの、徐々に内容が拡張されていく予定です。
9Grids VRは無料で遊べる?
現時点ではゲームが有料で、2ドル99セントの価格設定になっています。ただし、デベロッパーの説明によると、今後価格の引き上げも検討しているとのことなので、早めにゲームをゲットするのがお得かもしれません。
マルチプレイはある?
現在の9Grids VRにはマルチプレイ機能はありませんが、デベロッパーによると今後の大型アップデートで対戦モードの実装が予定されているそうです。単独プレイしか楽しめないのが残念ですが、近い将来マルチプレイにも対応してくれることが期待できます。
対応言語は?
ゲームのレビューを見る限り、9Grids VRは英語のみに対応しているようです。日本語を含む、他の言語に対応する予定はまだ明らかになっていません。今後のアップデートで日本語化されることを望みたいところです。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7 SP1 or newer
– Processor: Intel Core i5-4590 equivalent or greater
– Memory: 4 GB RAM
– Graphics: Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 equivalent or greater
– Storage: 2 GB available space
HTC Viveが必須で、動作環境は比較的高スペックが求められます。VR向けに最適化されたゲームだけに、ハイスペックなPCがあればより滑らかな体験が期待できます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
9Grids VRは、VR初心者から熟練者まで楽しめる魅力的なアクションゲームです。手に汗握る敵とのドッジアクションは心臓に響き、多彩な武器を使い分けて高得点を狙うのは中毒性があります。短時間で気軽に遊べるのに、奥深いゲーム性も兼ね備えており、VRアクションゲームのおもしろさを存分に味わえます。デベロッパーの丁寧なサポートにも期待がかかっています。(編集部)
9Grids VRの評価・DLC・日本語化をまとめました
ユーザーレビューでは概して好評を得ているものの、一部不具合や操作性の問題点も指摘されています。今後の大型無料アップデートで新しい世界やモード、マルチプレイ機能などが追加される予定ですが、日本語対応については未定です。VRアクションゲームが好きなら、ぜひ試してみる価値がある作品だと思います。
人気記事