この「NAL Is Alive」は、13年の歳月をかけて1人の趣味開発者が手がけた130本以上のゲームを集めたコレクションです。ワンマン制作ながら、ジャンルや内容はさまざまで、面白いものから微妙なものまで、まさに開発者の歩みが凝縮されています。
どんなゲーム?
NAL Is Aliveには、11歳の少年がゲームメーカー5.0をダウンロードして制作を始めた頃から、現在25歳のフルタイムゲーム制作者になるまでの、開発者NALのすべてが詰まっています。弾幕シューティングやリズムアクション、アクションパズルなど、さまざまなジャンルのゲームがそろっています。中には「ペットの犬がロケット付きのボールに乗って敵に銃弾を撃ち込む」といった、かなり奇抜なタイトルもあります。一部のゲームではグラフィックやサウンドが強化されており、さらに世界ランキングを競えるようになっています。
NAL Is Aliveの評価は?
NAL Is Aliveに対するユーザーの評価は分かれています。中にはかなり良質なゲームもありますが、単なる時間潰しのようなものも多数収録されているため、”お得感”はあるものの、全体としては微妙な印象を持つ人が多いようです。一方で、趣味開発者の歩みを感じられる作品集として楽しめるという意見もあります。ただし、一部のゲームではバグも指摘されており、アチーブメントの解除が難しいという問題も指摘されています。
DLCはある?
NAL Is Aliveにはこれ以上のDLCの予定はないようですが、開発者のコメントによると、今後もゲームの改善や新たな要素の追加が行われる予定とのことです。グラフィックやサウンドの強化、世界ランキングの追加など、徐々に仕様が良化されていくことが期待できます。
NAL Is Aliveは無料で遊べる?
ゲームの価格は1ユーロと非常に低めに設定されているため、かなりお買い得感があると言えるでしょう。ただし完全無料ではないため、購入する必要があります。
マルチプレイはある?
NAL Is Aliveにはマルチプレイモードはありません。あくまでも1人用のゲームコレクションです。ただし、一部のタイトルでは世界ランキングを競うことができるようになっています。
対応言語は?
NAL Is Aliveのゲームは英語のみの対応となっています。日本語をはじめとする他の言語には対応していないため、日本語が不得意な人にはプレイしにくい可能性があります。
動作環境は?最低要件
– OS: Windows 7以降
– プロセッサ: 2GHz以上
– メモリ: 2GB RAM
– ストレージ: 1GB以上の空き容量
ゲームの性能が統一されているわけではないため、より高スペックなPCを持っていると快適に遊べる可能性があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
NAL Is Aliveは、1人の趣味開発者が13年間にわたって手がけてきた130本以上ものゲームを集めた作品集です。ジャンルも内容もさまざまで、面白いタイトルもあれば微妙なものも混じっているのが特徴です。それでも、開発者の歩みを感じられる意味深い作品集として楽しめるでしょう。ただし、一部のゲームではバグも気になるため、改善が望まれます。(編集部)
NAL Is Aliveの評価・DLC・日本語対応をまとめました
NAL Is Aliveの評価は賛否両論。面白いゲームもあれば微妙なものも多数収録されているため、全体的には微妙な評価となっています。DLCの予定はないものの、今後のアップデートによる改善が期待できます。言語対応は英語のみで、日本語には対応していません。
人気記事