深い没入感と選択肢の重さが魅力的な、サイバーパンクホラーCRPG『Mechajammer』。汚れ臭いcolony惑星の地下世界を舞台に、脱走兵たちが逃げ出すための手段を必死に探ります。インターフェースが少し扱いにくいものの、細かい設計思想への真摯な取り組みは素晴らしい。デザインコンセプトに夢中になれる一作です。
どんなゲーム?
『Mechajammer』は、サイバーパンクと恐怖を融合させたCRPGです。舞台は、レトロな未来の荒廃したcolony惑星カリタナ。そこで脱走兵たちが、このグラインディーな環境からなんとか抜け出そうと奮闘します。ジャングルの奥地や都市の地下に広がる過酷な世界を探索し、噂を集めたり敵を賄賂で説得したりと、あらゆる手段を使って生き延びていきます。緻密な選択肢と、その結果が物語に及ぼす影響が重要な要素となっています。
Mechajammerの評価は?
『Mechajammer』のユーザーレビューでは、「グラインディーでダークな世界観」「細かい設計思想への取り組み」など、良い評価が多数寄せられています。ただし、「インターフェースがやや扱いにくい」との指摘もあります。全体としては、没入感の高いサイバーパンクホラー体験を楽しめる作品と評価されているようです。
DLCはある?
『Mechajammer』には現時点でDLCの情報はありません。ただし、今後の追加コンテンツに期待できそうです。開発元のQuandaryが、長期的な支援を約束しているため、ゲームの拡張に期待が寄せられています。
Mechajammerは無料で遊べる?
無料ではなく、Steam上で有料販売されているゲームです。
マルチプレイはある?
『Mechajammer』はシングルプレイのみで、マルチプレイ機能はありません。一人で進めるCRPGタイトルとなっています。
対応言語は?
『Mechajammer』の言語対応は、英語のみとなっています。日本語を含む他の言語には対応していないので、英語の理解が必要です。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 or later
- Processor: Intel Core i3 or AMD Ryzen 3
- Memory: 4 GB RAM
- Graphics: NVIDIA GeForce GTX 960 or AMD Radeon R9 380
- DirectX: Version 11
- Storage: 15 GB available space
比較的低スペックのPCでも動作するようですが、快適にプレイするにはある程度のスペックが必要でしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
『Mechajammer』は、サイバーパンクの暗く残酷な世界観を堪能できる一作です。細かい設計思想に裏打ちされたクリエイティビティあふれる探索と戦闘、そして選択の重さが魅力的。インターフェースの扱いにくさは気になりますが、それ以外は素晴らしい内容だと感じました。没入感の高いCRPGをお探りなら、ぜひこの作品を体験してみてください。(編集部)
Mechajammerの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーの高い評価を得ている『Mechajammer』は、サイバーパンクとホラーを融合したグラインディーなCRPGです。深い選択肢と没入感のある探索、コマンド式の戦闘が特徴で、ゲームの拡張にも期待が持てます。ただし、日本語対応はしておらず、英語プレイが必要です。
人気記事