Thirty Years’ Warは、ネットで人気を集めているアグリーオンゲームズ社が開発した、歴史的な戦略ゲームです。宗教改革期の欧州を舞台に、カトリックとプロテスタントが激しく争う30年戦争を再現できる内容となっています。
どんなゲーム?
Thirty Years’ Warは、30年戦争の歴史を細かく再現したシミュレーションゲームです。1618年から1648年までのドイツやボヘミア、フランス、オランダなどを舞台に、カトリックとプロテスタントが争う様子を丁寧に描き出しています。リーダーの指揮能力や軍隊の兵士構成、気候や補給、戦闘力といった要素をきめ細かに表現することで、当時の緊迫した雰囲気を味わえます。20以上のシナリオを収録しており、有名な戦いなども再現されているため、歴史ファンにおすすめのゲームといえるでしょう。
Thirty Years’ Warの評価は?
Thirty Years’ Warは、ジャンルに精通したユーザーからは高く評価されています。「詳細な歴史的描写」「戦略性の高さ」「没入感の高さ」など、戦略ゲームに求められる要素が優秀だと評価されています。一方で、「チュートリアルが分かりづらい」「不安定な動作」といった指摘も見られ、初心者にはハードルが高いゲームかもしれません。ですが、30年戦争への関心が強い人や、アグリーオンゲームズの作品が好きな人には、ぜひおすすめしたいタイトルです。
DLCはある?
Thirty Years’ Warにはまだ有料DLCがリリースされていないようです。ただし、過去にアグリーオンゲームズ作品では多数のDLCが提供されてきたため、今後の展開に注目が集まっています。30年戦争を補完する内容のDLCや、別の戦争を題材にしたアドオンなどが登場する可能性があります。ゲームの人気次第では、様々なDLCが追加される可能性がありそうです。
Thirty Years’ Warは無料で遊べる?
Thirty Years’ Warは有料タイトルであり、無料では遊べません。ストアページでは通常価格が約27ユーロで販売されています。時期によっては割引セールも行われるので、お求めやすい価格で購入できるかもしれません。
マルチプレイはある?
Thirty Years’ Warにはマルチプレイ機能が搭載されていません。プレイヤーはシナリオに沿って一人で戦略を立て、戦闘を指揮することになります。歴史の流れに沿って、自分の手でカトリックかプロテスタントの勝利を目指すゲームデザインといえます。オンラインでの対戦は楽しめませんが、単独プレイでも歴史の重みを感じながらゲームを進めることができます。
対応言語は?
Thirty Years’ Warは英語に加えて、ドイツ語、フランス語、スペイン語、ロシア語にも対応しています。日本語への翻訳は行われていないため、英語版を楽しむことになります。ただし、ユーザーレビューにもある通り、チュートリアルが分かりにくいなど、初心者には少し敷居が高い面もあるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- CPU: 2GHz 以上のデュアルコア プロセッサ
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 3GB以上の空き容量
- グラフィック: 1GB以上のビデオメモリを搭載したDirectX 11互換のグラフィックカード
これらの最低スペックを満たせば、Thirty Years’ Warを快適に楽しめるはずです。ただし、ゲームのレビューでクラッシュが多発するといった指摘もあるため、動作に不安がある場合はスペックを上げることをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Thirty Years’ Warは、30年戦争の歴史を緻密に再現した本格派の戦略ゲームです。プロテスタントとカトリックの対立という重大な歴史的背景の中で、軍隊の指揮や補給、気候の影響など、細かな要素を操りながら戦略を立てていくのは、まさに歴史ファンのたまらない体験となっています。チュートリアルが分かりづらい面はあるものの、一度ゲームシステムに慣れれば、歴史の重みを感じながらのプレイを楽しめるでしょう。(編集部)
Thirty Years’ Warの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ネットユーザーからは、Thirty Years’ Warは歴史を緻密に再現し、戦略性が高いゲームと高く評価されています。一方で、不安定な動作やチュートリアルの分かりづらさなども指摘されています。DLCはまだ配信されていませんが、今後の展開に期待が持てそうです。また、日本語には対応していないため、英語版を楽しむことになります。ただし、歴史ファンでアグリーオンゲームズ作品に興味がある人には、ぜひおすすめできる作品です。
人気記事