Thirty Years’ Warはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

シミュレーション

Thirty Years’ Warは、歴史に興味のある人にとってぜひ遊んでみるべきゲームです。過去に同じく評価の高かったエイジオッド社のシリーズタイトルを楽しんでいる人にとっても、この期待の新作は見逃せません。

このゲームは、1618年から1648年にかけて起きた宗教戦争「三十年戦争」を舞台にしたストラテジーゲームです。カトリック陣営とプロテスタント陣営のどちらかを選んで、中央ヨーロッパの覇権を争うことができます。

ボヘミアの反乱からグスタフ・アドルフ率いるスウェーデンの介入、デンマークやパラティナートの戦いまで、歴史上の重要な出来事をたくさん再現することができます。各陣営の軍隊の動きを調整しながら、補給や疲労も気をつけて、有利な条件で戦闘に臨むのが肝心です。

ユーザーからの評価を見ると、ゲームシステムの面では高い評価を得ているものの、不安定な動作が気になるようです。ただし、熱心なユーザーからは、丁寧な解説と素晴らしい戦略性が評価されています。

どんなゲーム?

Thirty Years’ Warは、エイジオッド社によって開発された17世紀ヨーロッパを舞台にしたターン制ストラテジーゲームです。プレイヤーは宗教対立の中心にあったカトリック陣営かプロテスタント陣営のどちらかを選び、中欧の覇権を争うことになります。

ゲームマップは4,600以上の地域に分かれており、ドイツ、デンマーク、フランス、オランダ、ボヘミアといった地域を舞台に、1618年から1648年までの30年間の戦いを再現します。80人以上の歴史上の著名人がリーダーとして登場し、160種類以上の部隊を指揮することができます。

ゲームシステムでは、軍隊の補給や疲労、気候の影響など、リアルな要素が詳細に再現されています。さらに、歴史的な出来事をトリガーするイベントカードの仕組みや、戦闘時の戦術選択など、深みのある内容となっています。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Thirty Years’ Warの評価は?

Thirty Years’ Warに対するユーザーの評価は、概して良好と言えます。ゲームシステムの緻密さや、三十年戦争という歴史的な題材の扱いの丁寧さが高く評価されています。

一方で、頻繁に発生するクラッシュ問題が気になる点として指摘されています。ゲームが不安定で、セーブデータが壊れてしまうこともあるようです。熱心なユーザーからは「修正パッチが待たれる」といった声も上がっています。

ただし、ゲームの根幹部分の評価は高く、「深く面白い戦略ゲーム」「三十年戦争を学べる良いタイトル」といった肯定的な感想も多数見られます。初心者にはやや難しい印象もありますが、エイジオッドシリーズのファンにとっては、待望の新作と言えるでしょう。

DLCはある?

Thirty Years’ Warにはこれまでのところ、追加コンテンツとなるDLCの情報はありません。

ただし、同じエイジオッド社のシリーズ作品では、しばしば有料DLCが提供されているため、今後Thirty Years’ Warでもそうした追加コンテンツが登場する可能性はあります。

例えば、同じ時代設定の「ピークアンドショット」シリーズのように、英国内戦などの別の歴史的な舞台を追加するDLCなどが考えられます。ゲームの人気次第では、新しい陣営や地域、シナリオなども提供されるかもしれません。

Thirty Years’ Warは無料で遊べる?

Thirty Years’ Warは、Steamにて有料で販売されているタイトルです。無料でプレイする方法は現時点では用意されていません。

マルチプレイはある?

Thirty Years’ Warには、対戦型のマルチプレイモードは用意されていないようです。

ゲームのレビューを見る限り、シングルプレイのみの展開となっています。プレイヤー同士で協力したり対戦したりする機能は、現時点では確認できませんでした。

ただし、同じエイジオッド社のシリーズ作品の中には、マルチプレイに対応しているものもあるため、今後のアップデートなどで、Thirty Years’ Warにもマルチプレイ機能が追加される可能性はあります。

対応言語は?

Thirty Years’ Warのゲーム画面や説明文は、英語に対応しています。

一方で、日本語の表示には未対応のようで、公式情報やユーザーレビューを見る限り、日本語化されていないようです。

そのため、日本語を母語とするユーザーにとっては、英語力が必要になります。ただし、エイジオッド社のゲームは比較的丁寧な解説が用意されているため、ある程度英語が理解できれば問題なく楽しめるでしょう。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7 SP1 / 8 / 10 (64-bit versions)
  • Processor: Intel Core 2 Duo E6600 or AMD Phenom X3 8750
  • Memory: 4 GB RAM
  • Graphics: NVIDIA GeForce GTX 460 or AMD Radeon HD 5850 (1 GB VRAM)
  • DirectX: Version 9.0c
  • Storage: 4 GB available space

Thirty Years’ Warは、比較的低スペックのPCでも問題なく動作するようです。ただし、先述のようにゲームの不安定さが気になる点なので、動作環境の確認と、パッチ適用による改善に期待したいところです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

Thirty Years’ Warは、三十年戦争という重要な歴史的な出来事を詳細に再現したストラテジーゲームです。プレイヤーは宗教対立の渦中に立ち、カトリックかプロテスタントのどちらかの陣営を選んで、中欧の覇権を争うことになります。

ゲームシステムは緻密で奥が深く、初心者には少し高いハードルかもしれません。しかし、熱心なユーザーから高い評価を得ている通り、歴史への理解を深めつつ、没入感のある戦略を練ることができます。

一方で、クラッシュなどの不具合が目立つのが難点ですが、エイジオッド社らしい見応えのある作品だと言えるでしょう。三十年戦争に興味のあるプレイヤーはぜひ手に取ってみてください。(編集部)

Thirty Years’ Warの評価・DLC・日本語対応をまとめました

Thirty Years’ Warは、ストラテジーゲームとしての評価は高いものの、クラッシュなどの不具合もあり、完成度に課題が残るタイトルです。
DLCの情報はまだ公開されていませんが、同シリーズの過去作品では有料DLCが提供されていることから、今後の展開に期待が持てます。
また、ゲームの日本語対応は未実施で、英語の理解が必要となります。