小さな冒険者の物語を心で感じる、可愛らしい一本が登場しました。インディーゲームの魅力の一つは、開発者の想いや人生が詰まった作品に出会えること。大作ゲームとは一味違う、ほのぼのとした世界観が心を癒してくれるのです。そんな中、おすすめの一本が『Insignificant』です。
どんなゲーム?
『Insignificant』は、身長たった3インチの小さな冒険者となり、巨大な人間の世界で生き抜く3Dアクション RPGです。人間の目線から見れば取るに足りない存在かもしれませんが、主人公にとっては日々の生活が大冒険。小さな敵や環境に翻弄されながら、謎の解明や強敵との戦いを繰り広げていきます。ゲームプレイには広がりがあり、ストーリーモードの他にもサバイバルモードやノーグラインドモードなど、自分のプレイスタイルに合わせて選べるのが魅力的です。また、主人公の成長に合わせてさまざまな能力を習得できるのも見どころのひとつ。時間操作や透明化など、小さな主人公ならではの驚きの力を手に入れていきます。
Insignificantの評価は?
Insignificantは、ユーザーから高い評価を得ています。「ストーリーが深く、個性的で心に響く」「小さな主人公の視点から見る世界観が新鮮」「アクション性とRPG要素のバランスが良く、やりごたえがある」など、作品の魅力が数多く語られています。特に、ひとりで開発を行った作者の情熱が作品に色濃く反映されていることが評価につながっているようです。小さな主人公の冒険を通して、ゲームを通じてより大きな何かを感じ取ることができるでしょう。
DLCはある?
InsignificantにはDLCはありません。開発者のDan Rickmer氏は、単体の作品として完成度の高いゲームを提供することにこだわっています。追加コンテンツではなく、ストーリーや機能の丁寧な仕上げに注力しているのが特徴です。今後の展開として、続編の可能性はありますが、現時点ではDLCなどの計画はないようです。
Insignificantは無料で遊べる?
Insignificantは有料タイトルで、Steamで販売されています。無料プレイはできませんが、価格は比較的リーズナブルなため、手軽に楽しめるゲームだと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
Insignificantにはマルチプレイモードはありません。あくまで一人用のゲームとなっています。そのため、ストーリーや世界観に集中できる一方で、協力プレイなどを楽しむことはできません。ソロプレイを好む人に最適な作品と言えるでしょう。
対応言語は?
Insignificantは英語のみをサポートしています。日本語を含む他の言語には対応していません。海外インディーゲームならではの課題だと言えますが、今後の対応に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: 2.0 GHz デュアルコアプロセッサ
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 460 / AMD Radeon HD 5770 (1GB VRAM)
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 2 GB 利用可能容量
最低限のスペックを満たしていれば、スムーズに動作するはずです。ただし、ゲームの世界観を最大限に楽しむには、より高性能なPCを用意することをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Insignificantは、小さな冒険者の物語を丁寧に描いた作品です。開発者の人となりが反映された世界観とゲームプレイは、ユーザーの心を奪うはずです。ストーリーモードやサバイバルモードなど、プレイヤー好みのモードが用意されているのも魅力的。冒険心をくすぐられる作品に仕上がっています。(編集部)
Insignificantの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは高評価を得ているIninsignificant。ストーリーや世界観、アクション性などが魅力的で、プレイヤーに心地よい体験を与えてくれます。ただし、DLCはなく、日本語にも対応していないのが残念な点。一人で楽しむ3Dアクション RPGをお探しの方におすすめの作品です。
人気記事