Arelite Core は、伝統的なファンタジーRPGを現代風にアレンジした魅力的な作品です。ゲーミング業界の大物ではないインディースタジオが丹精込めて仕上げた作品ながら、見応えのあるキャラクターデザインや戦闘システム、緻密に計算されたストーリーなど、プレイヤーを飽きさせない工夫が随所に散りばめられています。
どんなゲーム?
Arelite Coreは、かつて栄光の時代を経験したヒーローたちが消え去った後を舞台にする物語です。鍛冶師のカーデンを主人公に、世界を滅ぼそうとする邪悪な存在・タラメクとの戦いを描いています。ゲームプレイは王道のファンタジーRPGを基本としつつ、独自の要素も随所に取り入れられています。キャラクターの能力を自由に設計できる戦闘システムや、鍛冶の要素が加わる装備強化システムなど、プレイヤーの自由度の高さが特徴です。また、美麗なドット調のドラクエ風グラフィックスと、ノスタルジックなサウンドトラックも魅力的です。全体としてファミコン世代のプレイヤーをも魅了する作品といえるでしょう。
Arelite Coreの評価は?
ユーザーからは概して高い評価を得ているこのゲーム。キャラクターやストーリー、そして何よりも戦闘システムの面白さが高く評価されています。ドット調のグラフィックスやリトロなサウンドもユーザーの心を掴んでいます。ただし一部のユーザーからは、一般的な王道RPGと変わらないストーリーや、単調な探索要素への指摘も見られます。全体としては、インディーゲームの枠を超えた完成度の高さが窺えます。
DLCはある?
Arelite Coreについては、現時点でDLCの配信はありません。開発元のDragon Slumberは、ゲームの基本パッケージを充実させることに注力しており、当面はDLCの予定はないようです。ただし、ユーザーからの要望次第では、今後DLCの追加も検討されるかもしれません。
Arelite Coreは無料で遊べる?
[プレイには購入が必要で、Steamにて20ドル前後で販売されています。無料プレイできるサービスなどは確認されていません。]
マルチプレイはある?
Arelite Coreはシングルプレイのみの対応で、マルチプレイ機能はありません。一人で楽しむRPGゲームとなっています。ただし、オフラインでの協力プレイをサポートしているかどうかについては情報が不明確です。
対応言語は?
Arelite Coreは英語に対応しており、日本語を含む他の言語には非対応となっています。日本語版の発売予定も明らかにされていませんので、現時点では日本語でプレイすることはできません。海外ユーザー向けのタイトルといえます。
動作環境は?最低要件
・OS:Windows 7 以降
・プロセッサ:Intel Core 2 Duo以降
・メモリ:4GB RAM
・ストレージ:2GB以上の空き容量
・DirectX:Version 9.0c以降
ドット絵風のグラフィックを採用しているため、比較的低スペックのPCでも快適に動作するようです。ただし、大画面の解像度では若干のパフォーマンス低下が見られるかもしれません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Arelite Coreは、懐かしき16ビットRPGの魂を受け継ぐ意欲作です。伝統的なファンタジーRPGの枠組みの中に、独自の要素が巧みに取り入れられています。戦闘の奥深さや装備強化システムの楽しさは、プレイヤーの探求心を刺激してやみません。またグラフィックスやサウンドも、レトロ調ながら高い完成度を誇ります。是非とも、RPGファンなら一度プレイしてみるべきでしょう。(編集部)
Arelite Coreの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは高い評価を獲得している本作ですが、日本語対応はされていません。DLCの提供も予定されていないようです。一方で、プレイヤーの自由度の高さや美しいグラフィック、懐かしのRPG要素など、多くの魅力を秘めた作品となっています。
人気記事