XLRは、人工知能とヒトが対立する未来の世界を舞台にしたVR向けの協力型対戦FPSです。様々な武器を駆使しながら、チームを組んで敵対的なAIのコントロールする施設を襲撃するというストーリーが特徴的です。
どんなゲーム?
XLRは、人工知能が人類を支配しようとする未来を舞台にしたVR専用のFPSゲームです。人間の残党組織「地球復興コンソーシアム」に所属し、AIのコントロールする施設に潜入して戦闘を行います。最大4人でチームを組み、様々な武器やスキルを使い分けながらミッションをクリアしていきます。単独プレイのトレーニングモードも用意されており、操作に慣れることができます。近接武器や遠距離武器、特殊能力など、9つのプレイヤークラスから自分に合ったスタイルを選んで戦うことができます。
XLRの評価は?
XLRは早期アクセス版のため、まだ粗さが目立つ部分もありますが、面白さの芽は感じられます。VRならではの臨場感のある戦闘シーンや、チームでの協力プレイの楽しさが評価されています。一方で、操作性や安定性の課題、コンテンツの少なさなどが指摘されており、今後の更新に期待が寄せられています。開発者のサポートも積極的で、ユーザーの声を取り入れながら改善を進めている様子がうかがえます。
DLCはある?
XLRは現在Early Accessの段階で、まだ正式な製品版の発売は予定されていません。そのため、DLCの提供予定も明確にされていません。今後の開発状況を見守る必要がありますが、新しいプレイヤークラスやステージ、武器などの追加コンテンツが提供される可能性は高いと考えられます。
XLRは無料で遊べる?
XLRはSteamにて有料で販売されている早期アクセス版のゲームです。無料でプレイすることはできません。
マルチプレイはある?
XLRはマルチプレイに特化したゲームで、最大4人のチームプレイが可能です。チームメイトと協力して敵拠点に潜入し、様々な戦闘スキルを駆使して敵AIを倒していきます。一人で遊べるシングルプレイのトレーニングモードも用意されているため、操作に慣れることができます。
対応言語は?
XLRの対応言語は英語のみとなっています。日本語をはじめとした他の言語への対応は未定です。日本語版の配信を希望するユーザーも多いようですが、開発チームの情報では今のところ日本語化の予定はないようです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10
- プロセッサ: Intel Core i5-4590 相当以上
- メモリ: 8GB RAM
- グラフィック: Nvidia GeForce GTX 970 / AMD Radeon R9 290 相当以上
- VRヘッドセット: HTC Vive または Oculus Rift
VRゲームらしく、高スペックなPCを必要とします。特にグラフィックボードの性能が重要です。低スペックだと滑らかな動作が期待できない可能性があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
XLRは、VR向けのチーム協力型FPSで、人工知能との戦いを描いた独特のストーリーが魅力的です。操作性や安定性に課題も残されていますが、9つのプレイヤークラスやチームプレイを通じた臨場感ある戦闘は、VRならではの楽しみが味わえる作品です。今後の更新に期待しつつ、VRゲームを探索しているユーザーにはおすすめできるタイトルです。(編集部)
XLRの評価・DLC・日本語対応をまとめました
XLRは現在早期アクセス版のため、操作性やコンテンツの面で完成度は高くありませんが、VRならではの臨場感のある戦闘や協力プレイの楽しさが評価されています。今後の更新に期待が寄せられています。DLCの提供予定は明確ではありませんが、新キャラクターやステージ、武器などの追加が期待できるでしょう。一方、日本語対応については、今のところ予定はないようです。
人気記事