チクタクと過ぎる時間の中、繰り出されるのは炎のようなファイアボールの嵐!?多人数でワイワイ遊べる2Dアクションゲーム「Lupinball」は、もはやドッジボールとは名ばかりの超絶カオスな体験に夢中になれる作品です。
どんなゲーム?
Lupinballは、ドッジボールをルーツにしながらも、シューティング要素を混ぜ合わせた作品です。2人から4人で対戦し、相手のキャラクター(オオカミ)に向けてファイアボールを発射して倒す、というシンプルな戦闘システムを採用しています。しかし、ファイアボールは跳ね返りながらどんどん速度を上げていくため、次第に画面がカオスな状態になっていきます。弾幕を巧みに操りながら、相手を倒していくスリリングな体験ができるのが魅力です。ステージもそれぞれ特徴的で、ゲームルールに変化をもたらすなど、アクション性の高さが感じられます。
Lupinballの評価は?
レビューを見ると、Lupinballはローカル対戦が楽しめる作品として高い評価を受けています。2人から4人で遊べる点や、カオスで刺激的な対戦が魅力的だと好評です。一方で、実績解除のために大量のマルチプレイゲームをクリアする必要があるなど、ゲームの難易度が高めだという指摘もあります。ただし、ゲームに没頭するうちに、思わず気持ちが楽になったという心に響くレビューもあり、精神的にも癒やされる作品だと感じられます。
DLCはある?
LupinballにはDLCの情報がないため、現時点ではDLCの発売予定はないものと思われます。ベースとなるゲームのボリュームも十分にあるようなので、今後追加コンテンツが登場する可能性は低いかもしれません。ただし、ゲームの人気次第では、新しいステージやキャラクターなどが追加される可能性もあるので、開発動向に注目していく必要があります。
Lupinballは無料で遊べる?
Lupinballは有料のゲームで、無料でプレイすることはできません。ストアページによると、通常版の価格は1,800円前後となっています。ゲームの評価も良好なので、価格に見合った内容だと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
Lupinballにはローカルマルチプレイ、オンラインマルチプレイ機能があり、2人から4人まで対戦が可能です。ランキング機能も備わっているため、他のプレイヤーとの対戦を楽しみながら順位を競うことができます。また、配信者向けには視聴者投票機能も用意されているなど、マルチプレイを中心としたゲーム性が特徴的です。
対応言語は?
Lupinballの対応言語は英語のみです。日本語を含む他の言語には対応していないため、日本語環境での遊戯は難しい可能性があります。ただし、シンプルなゲームルールなので、英語に不慣れな方でも十分に楽しめるはずです。今後の日本語対応が待たれるところです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- プロセッサ: Core i3以上
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 1GB以上の空き容量
- DirectX 11以上に対応したグラフィックスカード
動作環境はそこまで高スペックを要求していないため、多くのPCで快適に遊べるはずです。ただし、オンラインマルチプレイを楽しむには、低遅延な通信環境が望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Lupinballは、カオスで刺激的なローカル対戦が楽しめる作品です。オオカミを操り、相手プレイヤーに向けてファイアボールを撃ち合うシンプルなルールながら、画面上を跳ね回るボールの動きが予測不可能で、緊張感を高めてくれます。多人数で協力しながら戦術を練り、相手を倒していく爽快感は最高です。難易度が高めなのが難点ですが、ゲームに夢中になっていくと、現実から離れて心が癒やされる体験ができるでしょう。(編集部)
Lupinballの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Lupinballは、ローカル多人数対戦が楽しめる2Dアクションゲームです。
ファイアボールを使った刺激的な戦闘システムが特徴で、ステージの変化や追加要素も魅力的です。
現時点ではDLCの情報はありませんが、ゲームの評価は良好で、価格も妥当だと言えるでしょう。
ただし、日本語には未対応で、英語環境での遊戯が必要となります。
人気記事