プレイ時間が約2時間と短めながらも、爽快感と緊張感を味わえる3D ミサイル防衛ゲーム「ScudBuster」。ミサイル守備隊長になり、戦略的に最適な砲台配置を考えながら、次々と襲来する敵ミサイルを撃ち落とす爽快な体験が楽しめます。簡単な操作で気軽に遊べる一方で、適切なタイミングでミサイルを発射するのは意外と難しく、熟練した腕前が試されます。3D表現と防御と攻撃の切り替えがダイナミックなゲームプレイを生み出しています。
どんなゲーム?
「ScudBuster」は、古典的なミサイル防衛ゲームに戦略要素を組み合わせたアクションゲームです。プレイヤーは6つの砲台を自由に配置し、上空から降り注ぐ敵ミサイルを撃ち落とすと同時に、敵の砲台を破壊するために自分のミサイルを発射します。 砲台の種類は地対地ミサイル、地対空ミサイル、レーダーシステムなど6種類があり、それぞれの特性を活かしながら、防御と攻撃のバランスを取ることが重要になります。ゲーム中は絶え間なく迫り来る敵ミサイルに緊張感を感じつつ、自軍の砲台を効果的に配置して相手を圧倒するために頭を悩ませます。コマンド施設を守り抜くことができれば勝利となり、楽しさと達成感を味わえるでしょう。
ScudBusterの評価は?
ユーザーレビューを見ると、「ミサイル防衛とバトルシップの要素が面白く融合している」「地対地ミサイルの操作が少し難しいものの、攻撃と防御を切り替えるのが楽しい」など、概して高評価を得ているようです。ただし一部には「オリジナルのミサイルコマンドに比べると面白みが落ちる」といった意見もあり、ユーザーの好みは分かれるところです。低コストながら、3D表現と攻撃・防御の切り替えが特徴的で、カジュアルながらも一定の奥深さを備えた作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
「ScudBuster」にはDLCの情報はありません。ベースゲームのみでの提供となっています。
ScudBusterは無料で遊べる?
「ScudBuster」は有料タイトルで、Steamにて4.99ドルで販売されています。無料でプレイすることはできません。
マルチプレイはある?
「ScudBuster」にはLAN及びIP接続によるマルチプレイ機能が搭載されています。1人でプレイするほかに、最大2人までで対戦することができます。レビューでは実際にマルチプレイを試した感想は書かれていませんが、ミサイル防衛の攻防を友人と競い合える楽しみがあるでしょう。
対応言語は?
「ScudBuster」の対応言語は英語のみとなっています。日本語には対応していないため、日本語を母語とするユーザーにとっては理解に少し困難が伴う可能性があります。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3-2100 or AMD FX-4300
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 560 or Radeon HD 6950
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 2 GB 以上の空き容量
上記のスペックを満たしていれば、3D表現の迫力あるミサイル防衛ゲームを楽しめるでしょう。 低スペックマシンでも動作する可能性がありますが、快適なプレイ体験を望むならば、ある程度のスペックが必要となります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
懐かしのミサイル防衛ゲームの要素にストラテジックな展開が加わった「ScudBuster」。シンプルな操作で気軽に遊べますが、敵ミサイルを的確に迎撃し、自軍の砲台を最適に配置するテクニックは意外と奥が深く、熟練プレイヤーにも十分な挑戦を提供してくれます。3D表現によって迫力が増し、攻撃と防御を行き来するダイナミックなゲームプレイには夢中になってしまいます。コストパフォーマンスも良く、気軽に楽しめるミサイル防衛ゲームを求める方におすすめです。(編集部)
ScudBusterの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは概して高評価を得ている「ScudBuster」ですが、一部にはオリジナルミサイルコマンドとの比較で物足りなさを感じる声もあります。ただし3D表現や攻撃と防御の切り替えが特徴的で、カジュアルながらも一定の奥深さがあるとの評価です。DLCはなく、無料プレイもできません。対応言語は英語のみで、日本語には未対応となっています。
人気記事