Quatros Originsは、テトリスのようなブロックパズルゲームですが、ブロックを置くたびに90度回転する4つの画面を同時に操作する必要があるという新しい要素が魅力的です。
テトリスの基本的なルールはそのままに、回転するフィールドで効率的にラインを消していく戦略性が魅力的で、テトリス好きにはぴったりのゲームだと思います。
どんなゲーム?
Quatros Originsは、テトリスのように落ちてくるブロックを上手く並べて1列揃えると消去されるというゲームシステムですが、大きな違いはフィールドが4つに分かれていて、ブロックを置くたびに90度回転するというものです。
ブロックを置く位置を慎重に考える必要があり、4つのフィールドを同時に管理するのは難しいですが、そこが面白さの秘訣となっています。
ノーマルモードの他にも、「Hardcode」「Raid」「Fixate」といったモードもあり、徐々に難易度が上がっていきます。さらに、最大4人まで対戦できるローカルマルチプレイにも対応しているので、友人と協力しながらプレイを楽しめます。
Quatros Originsの評価は?
ユーザーレビューを見ると、「テトリスのようでありながら新しい要素が面白い」「4つのフィールドを同時に管理するのが難しいが、その分やりごたえがある」といった評価が多数見られます。
特に、テトリスを得意としているプレイヤーからは高い評価を得ており、「慣れれば楽しめる」「4つのフィールドを意識しながらブロックを置くのが楽しい」といった感想が寄せられています。
一方で、「初期の進行が遅く退屈」「回転のタイミングがわかりにくい」といった指摘もあり、ゲームに慣れるまでは少し時間がかかるかもしれません。
DLCはある?
Quatros OriginsにはこれまでのところDLCの情報はありません。
ゲームの紹介ページには、「レベルデザイン、スコアシステム、ゲームモードなどの追加は将来的に検討中」と記載されているため、今後DLCなどのアップデートが行われる可能性はあります。
Quatros Originsは無料で遊べる?
ゲームの価格は有料(約500円)となっており、無料で遊べるものではありません。
マルチプレイはある?
Quatros Originsでは、最大4人までのローカルマルチプレイに対応しています。
対戦モードやコオペレーションモードなど、友人と一緒に協力しながらプレイを楽しめる要素が用意されているため、マルチプレイを楽しみたい人にもおすすめのゲームです。
対応言語は?
Quatros Originsはアメリカ英語版のみの提供となっています。
日本語を含む他の言語には対応していないため、日本語のゲームプレイを望む人には不便かもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 or later
- Processor: Intel Core i3 or AMD Ryzen 3
- Memory: 4 GB RAM
- Graphics: Intel HD Graphics 4000 or AMD Radeon R5 series
- DirectX: Version 11
- Storage: 500 MB available space
低スペックなPCでも動作するようですが、スムーズなゲームプレイを望むならある程度の性能が必要そうです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Quatros Originsは、テトリスのルールを巧みに応用したユニークなパズルゲームです。
4つのフィールドを同時に管理しながら、的確にブロックを落とし込んでいくのは非常に難しく、初めのうちは戸惑うかもしれません。
しかし、慣れていけば4つのフィールドを効率的に活用し、狙ったラインを消せるようになるのは大変達成感があります。
ローカルマルチプレイにも対応しているため、友人と協力してプレイするのも楽しいでしょう。テトリス好きにはぜひおすすめしたいゲームです。(編集部)
Quatros Originsの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Quatros Originsは、テトリスのルールに新たな要素を加えた独創的なパズルゲームです。
4つのフィールドを同時に管理するのは難しいですが、慣れれば高い達成感が得られる内容となっています。
また、ローカルマルチプレイにも対応しているため、友人と協力してプレイするのも楽しいでしょう。ただし、日本語には対応していないのが残念です。
DLCについての情報はまだ不明ですが、今後のアップデートにも期待が持てそうです。
人気記事