遊び始めると、陰鬱な雰囲気に包まれる一人称視点のサバイバルホラーゲーム。キャンドルの灯りを頼りに、闇に包まれた森の中を探検していくことになる。
そこには不気味な存在が待ち構えていて、油断するとすぐに襲ってくる。慎重に行動し、次のキャンドルを見つけてこっそりと進んでいけば、何とか夜を越えられるかもしれない。
細かな仕掛けにも注目が必要で、見つからないうちに脅威に遭遇したりと、プレイヤーを常に緊張させる作りになっている。怖さと緊張感を堪能できる一方で、ゲームの奥深さにも引き込まれていく。
どんなゲーム?
Wickは、深い森の中で夜を過ごすことを余儀なくされた主人公の冒険を描いたサバイバルホラーゲームだ。
起こっている出来事の真相を明らかにするべく、主人公は一人、暗闇の中をキャンドルの灯りを頼りに進んでいく。
しかし、森の奥深くには何か不気味な存在が潜んでいて、それらが主人公を次々と襲ってくる。
プレイヤーはキャンドルを探し続けながら、各種敵キャラクターの動きを見極め、上手く逃げ切らなければならない。
ゲームを進めるうちに、徐々に謎が明らかになっていくが、そこには予想外の展開が待っているかもしれない。
プロモーション動画
Wickの評価は?
Wickに寄せられたユーザーレビューを見ると、「思っていたよりも楽しめた」「少数の敵キャラクターとの駆け引きが面白い」といった前向きな感想が目立つ。
プレイヤーは、暗闇の中をキャンドルの光に頼りながら進み、次々に現れる敵を巧みに回避していく緊張感を楽しんでいるようだ。
一方で「特に目新しいものはない」といった指摘もあり、ゲームシステムの単純さや短さについては改善の余地がある、との声も聞かれる。
全体としては、サバイバルホラーとしての基本的な部分は上手く機能しており、ユーザーに一定の満足感を与えているといえるだろう。
DLCはある?
Wickにはこれまでのところ、追加コンテンツとなるDLCの配信はされていない。
ゲームの内容自体は比較的シンプルな作りになっているものの、プレイヤーに一定の満足感を与えているようなので、今後DLCが展開される可能性はあるかもしれない。
ただし、開発元からの具体的な情報は今のところ公開されていないため、DLCの有無やその内容については不明な点が多い。
Wickは無料で遊べる?
Wickは有料のストアタイトルであり、無料で遊べるようなオファーはないようだ。プレイするには購入が必要となる。
マルチプレイはある?
Wickには、マルチプレイモードは用意されていない。一人で暗闇の中を進み、様々な脅威に立ち向かっていくサバイバルホラーゲームとなっている。
プレイヤー一人が主人公となり、じっくりと謎の解明に取り組むことができる。
対応言語は?
Wickはインターフェイスやテキストの言語に英語のみに対応しており、日本語版は発売されていない。
しかし、ユーザーレビューを見る限り、英語さえ理解できれば十分にゲームを楽しめるようだ。
今後の日本語対応についても、開発元からの情報は出ていないのが現状だ。
動作環境は?最低要件
Wickの動作環境と最低スペック requirements は以下の通りです。
- OS: Windows 7 or newer
- Processor: Intel Core i3 or AMD FX-4100
- Memory: 4 GB RAM
- Graphics: Nvidia GeForce GTX 460 or AMD Radeon HD 5850
- DirectX: Version 11
- Storage: 2 GB available space
低スペックでも動作するため、多くのPCユーザーが手軽に楽しめるゲームとなっている。
PC GAME NAVI編集部レビュー
シンプルながら上手く緊張感を醸し出したサバイバルホラーゲーム。闇の中を必死にキャンドルを探しながら、現れる敵をかわし抜ける爽快感が心地よい。ゲームシステムは単純だが、次々に襲い掛かる脅威にプレイヤーは常に緊張を強いられ、ひと夜を無事に過ごせるか、果たして生き延びられるのかと、ワクワクしながらプレイができる。(編集部)
Wickの評価・DLC・日本語対応をまとめました
このゲームの評価は概して良好で、暗闇の中をキャンドルの灯りを頼りに進む緊張感のあるサバイバルホラーとして、多くのユーザーに一定の満足感を与えている。
また、現時点ではDLCの配信はされておらず、日本語に対応していないのが残念な点だが、今後の展開に期待が持てる作品といえるだろう。
人気記事