One More Dungeonはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

RPG

一見シンプルな見た目ながら、実は奥が深いログライクFPSアクションゲーム「One More Dungeon」。手順を踏まないと先に進めないかもしれないけれど、その分クリアした時の達成感も大きい一作だ。初見でも簡単に遊べるとあって、気軽に挑戦したくなるゲームだ。

どんなゲーム?

「One More Dungeon」は、ランダム生成された地下ダンジョンを探索し、最奥の敵を倒して脱出を目指すログライクアクションゲームだ。狭い通路を先に進んだり、宝箱を開けて装備を強化したりと、一つ一つ慎重に行動しながら進めていく。敵は複数種類あり、弓や法杖など様々な武器を使い分けながら戦闘を繰り広げる。探索するたびに変化する迷宮を抜け抜けていく爽快感は病みつきになる。

プロモーション動画

One More Dungeonの評価は?

Steamのユーザーレビューでは、「楽しい。ルーグライクのディープさはありつつ、気軽に手軽に遊べる」「古典的だが、とてもハマる一作」など、高い評価を受けている。基本的な操作性が直感的なので、初心者でも簡単に楽しめる。一方で、ダンジョンの難易度が高めで、何度も挑戦を重ねないと先に進めないのがちょっとしんどいかもしれない。でも、ゲームを進めていくうちに少しずつ強くなっていく達成感は忘れられないだろう。

DLCはある?

現在のところ、One More Dungeonにはダウンロードコンテンツ(DLC)は存在しない。今後、追加コンテンツが配信される可能性はあるが、ベースゲームも十分に楽しめるボリュームがあるので、まずはオリジナルの内容を満喫するのがおすすめだ。

One More Dungeonは無料で遊べる?

One More Dungeonは有料のゲームで、Steamにて購入する必要がある。ただし、価格は比較的リーズナブルなので、気軽に楽しめるゲームとして手に取りやすいはずだ。

マルチプレイはある?

One More Dungeonはシングルプレイのみの対応で、マルチプレイモードはない。一人で黙々と攻略を進めていくゲーム性なので、プレイスタイルとしては1人で遊ぶのがメインになるだろう。

対応言語は?

One More Dungeonはソフトウェア全体としては英語のみの対応となっている。日本語をはじめとする他の言語には対応していないので、英語が得意でない人には少し難しいかもしれない。ただ、ゲームの操作自体は簡単なので、一通りの意味がわかれば問題なく遊べるはずだ。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7 以降
  • CPU: Intel Core i3または同等以上
  • メモリ: 4GB RAM
  • グラフィック: Nvidia GeForce GTX 460 または同等以上
  • ストレージ: 1GB以上の空き容量

比較的低スペックのPCでも動作するので、遊びたいけど高性能PCを持っていないという人でも安心して楽しめる。

PC GAME NAVI編集部レビュー

古き良きスタイルのFPSとログライクがうまくブレンドされた「One More Dungeon」。シンプルな操作性と遊びやすさが魅力で、気軽にプレイできるのがいい。ダンジョンの探索は飽きがこず、クリアしたときの爽快感も忘れられない。次はどこまで進めるかと、夢中になってしまう中毒性抜群のゲームだ。(編集部)

One More Dungeonの評価・DLC・日本語対応をまとめました

「One More Dungeon」は、ログライクの特徴を活かしつつ、気軽に遊べるFPSアクションゲームだ。Steamでは好評を博しており、楽しさと達成感が高く評価されている。DLCは現時点では存在しないが、ゲーム自体のボリュームは十分。ただし、日本語対応はされていないので、英語に不慣れな人は少し苦労するかもしれない。