X-Morph: Defenseは、タワーディフェンスとシューティングが見事に融合したユニークなゲームです。プレイヤーは地球を侵略するエイリアン種族「X-Morph」を操作し、人類の抵抗を押し返しながら地球の資源を収奪していきます。
どんなゲーム?
X-Morph: Defenseは、タワーを配置して敵の侵攻を阻止するタワーディフェンス要素と、自ら戦闘に参加するシューティング要素が融合したゲームです。プレイヤーは建設フェーズで慎重にタワーを配置し、戦闘フェーズでは自機を操って直接敵と戦うことができます。
建物を破壊してマップを変化させたり、レーザーフェンスで敵の経路を操るなど、きめ細かい戦略が求められます。また、さまざまな武器形態に変形できる自機は、状況に応じて使い分けることが重要になります。敵の大部隊を一掃する「ダークマター爆弾」や、巨大な敵機を焼き払う「レーザーディストロイヤー」など、強力な必殺技を持っています。
X-Morph: Defenseの評価は?
X-Morph: Defenseは、タワーディフェンスというジャンルにシューティング要素を加えることで、従来のゲームに新しい風を吹き込みました。ゲームの基本的なメカニクスは洗練されており、プレイヤーは建設と戦闘を自在に切り替えながら、きめ細かい戦略を立てることができます。ユーザーからは「これまでのタワーディフェンスとは一線を画す面白さ」や「爽快なアクション性」などの高い評価が寄せられています。自機の多様な武器形態や、破壊可能な動的な環境など、ゲームデザインの粋が感じられるタイトルと言えるでしょう。
DLCはある?
X-Morph: Defenseには、「European Assault」と「Last Bastion」の2つのDLCパックが用意されています。これらのDLCでは、人類の防衛が巧みになり、プレイヤーの塔の配置に対抗する新しい戦術が登場したり、最終的には月の拠点から地球奪還を企む人間たちの姿が描かれています。DLCを遊べば、本編よりもさらに緊張感のある展開を体験できるはずです。
X-Morph: Defenseは無料で遊べる?
X-Morph: Defenseは有料のゲームで、無料でプレイすることはできません。ただし、セールなどで割引価格で購入することが可能です。
マルチプレイはある?
X-Morph: Defenseにはローカル協力プレイモードが搭載されています。同じ画面でプレイヤー2人が協力して戦うことができ、1人がタワー配置に専念し、もう1人が直接戦闘に参加するなど、分担プレイが楽しめます。また、オンラインマルチプレイには対応していません。
対応言語は?
X-Morph: Defenseは日本語に対応しています。メニュー画面やゲーム中のテキストが日本語で表示されるため、日本語環境でも問題なくプレイできます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7, 8, 10 (64-bit)
- CPU: Intel Core i5-2500K 3.3GHz または AMD FX-8320 3.5GHz以上
- RAM: 8GB
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 970 または AMD Radeon R9 290X以上
- HDD: 15GB以上の空き容量
上記の最低動作環境を満たしていれば、X-Morph: Defenseをスムーズに遊べます。高解像度や高フレームレートを求める場合は、より高性能なGPUが必要です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
X-Morph: Defenseは、タワーディフェンスとシューティングが絶妙に融合した魅力的なゲームです。エイリアンの自機に変形して敵を撃ち落とす爽快感や、コンパクトながらも立体的な戦略性など、どのプレイヤーも虜になること間違いなしです。破壊できる環境や強力な必殺技など、ゲームの細部にもこだわりが感じられます。X-Morph: Defenseは、タワーディフェンスファンはもちろん、シューティングゲームが好きな人にもおすすめです。(編集部)
X-Morph: Defenseの評価・DLC・日本語対応をまとめました
X-Morph: Defenseは、タワーディフェンスとシューティングの要素を巧みに融合させたユニークなゲームです。ユーザーからは高い評価を受けており、DLCで物語が深化していきます。日本語にも対応しているため、幅広いプレイヤーが楽しめるでしょう。
人気記事