Ragdoll Runnersは、2人の脚を独立して操作して様々なトラック&フィールドのイベントに参加するユニークなゲームです。初めは不器用な動きでも、スプリント、走り幅跳び、三段跳び、ハードルなどのイベントでカラダを慣らしていくうちに、徐々に自然な動きに近づいていきます。
このゲームはとてもユニークで面白く、単独プレイはもちろん、3人のフレンドとのスプリットスクリーン対戦ではより一層楽しめます。ランキングに挑戦することで自分の記録を競えるほか、1日1回のコンテストにも参加できます。初心者でも楽しめるこのゲームは、メーカー曰く「QWOPとは全く違う」と言われています。
どんなゲーム?
Ragdoll Runnersは、2つの脚を独立して操作することで、スプリント、走り幅跳び、三段跳び、ハードルなどの8種類のトラック&フィールドイベントに挑戦するスポーツゲームです。2つのキーで左右の脚を操作するため、単純にキーボードを叩いて走り抜けるというわけにはいきません。タイミングと集中力が必要不可欠で、上手に動かせるようになるまでは非常に難しいですが、それだけ達成感も大きいのが魅力です。ゲームを進めていくうちに、選手の動きが徐々に自然なものに近づいていきます。
Ragdoll Runnersの評価は?
本作のレビューを見ると、「最初は非常に難しいが、慣れるとすごく楽しい」「リラックスしてプレイできる」といった声が上がっています。個人的に気に入った種目はイベントによって異なるようで、スプリントやトリプルジャンプなどが好評です。ゲームの難易度がちょうど良く、初心者でも徐々に上達できるのが魅力的だと感じられています。
DLCはある?
Ragdoll RunnersにはDLCの情報は現時点で見つかりませんでした。ベースゲームには8種類のイベントが収録されており、十分楽しめる内容となっています。今後、新たなイベントの追加やモードの拡張などがあるかもしれませんが、現状ではDLCの予定は不明です。
Ragdoll Runnersは無料で遊べる?
Ragdoll Runnersは有料のゲームで、Steamにて購入することができます。無料でプレイできるデモバージョンもありますので、気になる方はそちらをお試しください。
マルチプレイはある?
Ragdoll Runnersにはローカル対戦モードが用意されており、最大4人までのスプリットスクリーン対戦が楽しめます。ゲームパッドにも対応しているため、友人と一緒に画面を奪い合うのが楽しそうです。オンラインマルチプレイも用意されており、世界記録に挑戦したり、他プレイヤーとのランキング対決を楽しめます。
対応言語は?
Ragdoll Runnersの公式ページを確認したところ、英語のみの対応となっています。日本語を含む他の言語には対応していないようですが、今後の対応に期待したいところです。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7 or Newer
- Processor:Intel Core i3 or Equivalent
- Memory:4 GB RAM
- Graphics:NVIDIA GeForce GTX 660 or Equivalent
- DirectX:Version 11
- Storage:1 GB available space
上記の最低動作環境を満たしていれば、Ragdoll Runnersをスムーズに楽しめるはずです。特に2つの脚を独立して操作する特殊な操作感を活かすには、それなりのスペックが必要不可欠です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Ragdoll Runnersは、2つの脚を独立して操作する斬新なゲームシステムが非常に面白く、初心者にも気軽に挑戦できる難易度設計が魅力的です。スプリットスクリーン対戦では友人と熱い駆け引きを繰り広げることができ、ランキング機能も健在で飽きのこないゲーム性が光っています。初めは上手く動けないかもしれませんが、徐々に練習を重ねていくうちにキャラクターの動きがリアルになっていく達成感は格別です。スポーツゲームを楽しみたい方には、ぜひ一度プレイしていただきたい作品です。(編集部)
Ragdoll Runnersの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Ragdoll Runnersは、2つの脚を独立して操作するユニークな操作感が魅力のトラック&フィールドゲームです。初心者にも気軽に挑戦できる難易度設計で、徐々に上手くなっていく達成感が非常に大きい作品です。ローカル対戦や世界記録への挑戦など、様々なモードを楽しめるのも特徴です。DLCの情報は現時点では不明ですが、今後の展開に期待できそうです。ただし、言語対応は英語のみとなっています。
人気記事