「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」は、ドワーフ軍団と緑skin軍団の双方を強化するリーダーパックです。有名なライバル武将、新たなユニットなどが追加され、ワーハンマーのグランドキャンペーンやカスタム/マルチプレイバトルをさらに盛り上げてくれます。
どんなゲーム?
「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」は、『Total War: WARHAMMER』シリーズの第2弾DLC。ドワーフ軍団と緑skin軍団の双方に新たな要素が追加されています。ベレガー・アイアンハマーとスカーズニックをプレイヤーの新しいレジェンダリーロードとして迎え、クァラク・エイト・ピークスの覇権を賭けた大激戦が繰り広げられます。新バトルマップ、新ユニット、新レジメント・オブ・レナウンなど、シリーズファンにとって見逃せないDLCとなっています。
Total War: WARHAMMER – The King and the Warlordの評価は?
ユーザーレビューによると、「遊ぶ価値は十分にある」「ドワーフとオークのファンには必須」と、概ね好評を得ているようです。
ドワーフ軍団のベレガー・アイアンハマーとオーク軍団のスカーズニックという二大勢力の覇権争いが魅力的で、新ユニットや新レジメント・オブ・レナウンも評価されています。一方で、一部のプレイヤーからは「せめて無料にしてほしい」との声も上がっているようです。
DLCはある?
「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」は、シリーズの第2弾DLCとなっています。本DLCに加えて、『Total War: WARHAMMER』シリーズには複数のDLCが発売されており、それぞれのキャラクターや軍団を楽しむことができます。今後も新しいDLCの発売が期待されています。
Total War: WARHAMMER – The King and the Warlordは無料で遊べる?
ユーザーレビューを見る限り、「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」は有料のDLCであり、無料で遊べるものではないようです。ベースゲームである『Total War: WARHAMMER』シリーズを購入する必要があります。
マルチプレイはある?
「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」はマルチプレイに対応しています。
プレイヤー同士で対戦したり、協力してプレイすることができます。新しいレジメント・オブ・レナウンなどを活用して、ライバルプレイヤーと競い合うのも醍醐味の一つです。
対応言語は?
「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」は日本語に対応しています。レビューを見る限り、日本語化されたバージョンが提供されているようです。海外のプレイヤーにも人気のシリーズですが、日本語での楽しめる環境が整っているのは嬉しいポイントです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 10 64-bit
- プロセッサ: Intel Core i5-4570 or AMD FX-4350
- メモリ: 8 GB RAM
- ストレージ: 60 GB 空き容量
- グラフィックス: NVIDIA GeForce GTX 660 2GB or AMD Radeon HD 7850 2GB
上記の最低動作環境を満たしていれば、「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」をプレイすることができます。ただし、より快適なゲームプレイを望む場合は、 CPU、メモリ、グラフィックスを強化することをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」はドワーフ軍団とオーク軍団の双方に魅力的なレジェンダリーロードを追加し、ワーハンマーの世界観を一層豊かなものにしてくれています。新ユニットやレジメント・オブ・レナウンの登場により、グランドキャンペーンやマルチプレイがさらに熱くなること間違いなし。ファンにとっては必携のDLCだと言えるでしょう。(編集部)
Total War: WARHAMMER – The King and the Warlordの評価・DLC・日本語化をまとめました
ユーザーから概して好評を得ている「Total War: WARHAMMER – The King and the Warlord」は、有料DLCですが、ドワーフ軍団とオーク軍団にそれぞれ新要素が追加されており、シリーズファンなら必見の1本です。日本語にも完全対応しているため、気軽に遊べるのもポイントです。
人気記事