メモリーズ・ドグマ CODE:01は、驚くべき3D CGアニメーションと豪華声優陣が魅力の、フューチャーな日本を舞台にしたSFサスペンスの Visual Novel です。絶対に見逃せないタイトルです。
どんなゲーム?
メモリーズ・ドグマ CODE:01は、2030年代の日本を舞台に、最新の脳科学技術によって人の記憶を「e-Memory」として保存・再生できるようになった世界を描いたSFサスペンスストーリーです。主人公の草原洋樹は、突然の事故で亡くなった幼馴染の水無月空乃の記憶を取り戻すため、友人のアマミヤ翔と共に、記憶を保管する施設への侵入を企てます。しかし、そこで彼らは大きな陰謀に巻き込まれていく……。キャラクターの運命を左右する重要な場面では、プレイヤーに選択肢が与えられ、様々なエンディングを迎えることができます。
Memory’s Dogma CODE:01の評価は?
ユーザーレビューを見ると、メモリーズ・ドグマ CODE:01の評価は非常に高いことがわかります。グラフィックや音楽、そして登場人物の声優陣の評価も高く、ストーリーの引き込み具合にも高い評価が寄せられています。ただし、ストーリーの後半で突然の展開の変化に戸惑う人もいるようです。全体としては、SF要素とサスペンスが上手く融合したシナリオが高く評価されている作品といえるでしょう。
DLCはある?
メモリーズ・ドグマ CODE:01は、現在のところDLCの発売情報はありません。しかし、このゲームはシリーズ作品の第1弾とされており、CODE:02やCODE:03といった続編の配信が予定されているようです。シリーズの展開に注目していく必要がありそうです。
Memory’s Dogma CODE:01は無料で遊べる?
メモリーズ・ドグマ CODE:01は、Steamにて有料(1,500円前後)で販売されています。無料で遊べるオプションはありません。ただし、リーズナブルな価格設定なので、Visual Novelファンにはお手頃な作品だと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
メモリーズ・ドグマ CODE:01はシングルプレイのVisual Novelゲームなので、マルチプレイ機能はありません。一人で楽しむゲームとなっています。
対応言語は?
メモリーズ・ドグマ CODE:01は、日本語と英語に対応しています。日本語版では、登場キャラクターの台詞がすべて日本語で収録されているため、日本語の理解が必要不可欠です。英語版でも、ストーリーを十分に楽しめるよう、キャラクターの台詞は英語化されています。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7以降
- プロセッサ: Core 2 Duo E4400 2.0GHz以上
- メモリ: 2GB以上
- ストレージ: 6GB以上の空き容量
- グラフィックス: DirectX 9.0c対応のビデオカード
おおむね、最新のPCであれば問題なく動作するはずです。ただし、遊戯PC等の低スペックマシンをお持ちの方は、事前にチェックしておくことをおすすめします。
PC GAME NAVI編集部レビュー
メモリーズ・ドグマ CODE:01は、フューチャリスティックなSFの世界観とサスペンスの物語が見事に融合した作品です。キャラクターの設計も魅力的で、声優陣による演技も素晴らしい。選択肢を選んでいくゲームシステムも、ストーリーの展開に深みを与えています。バッドエンディングを避けながら真のエンディングを目指す、Visual Novelファンにはぜひ遊んでいただきたい一作です。(編集部)
Memory’s Dogma CODE:01の評価・DLC・日本語対応をまとめました
メモリーズ・ドグマ CODE:01は、豪華な3DCGアニメーションと声優陣による演技が人気のSFサスペンスのVisual Novelです。ストーリーの展開に一部疑問を感じる人もいますが、概して高い評価を得ている作品です。現時点ではDLCの発表はありませんが、シリーズ作品が続編として登場する予定です。また、日本語と英語の2カ国語に対応しているため、幅広いユーザーに楽しんでいただけるでしょう。
人気記事