Planetary Annihilation: TITANSは、大規模な宇宙戦略ゲームを楽しめる作品です。ゲームプレイは非常に奥深く、惑星を破壊したり、巨大なタイタンクラスのユニットを駆使したりと、様々な戦略を展開できます。レビューを見ると、シンプルなRTSでありながら、プレイヤーにとって大変やりごたえのあるゲームだと分かります。そしてモッドサポートやマルチプレイ機能も魅力的で、長く遊べるゲームだと言えるでしょう。
どんなゲーム?
Planetary Annihilation: TITANSは、宇宙を舞台にした大規模なRTSゲームです。プレイヤーは惑星を支配し、そこから資源を収集して強大な軍隊を作り上げます。そして敵対する惑星を次々と征服していきます。惑星を破壊する機能もあり、まさに”Planetary Annihilation”と名のとおり、惑星を丸ごと消し去るのも戦略の1つとなっています。5体の巨大ユニット”タイタン”を操ることができ、それらを駆使して敵を圧倒することができます。また、19種類の新ユニットも登場し、プレイヤーの選択肢が広がっています。地形も多層化されており、より立体的な戦闘が楽しめるようになりました。チュートリアルも改善されたので、初心者でも始めやすくなっています。
プロモーション動画
Planetary Annihilation: TITANSの評価は?
ユーザーレビューを見ると、Planetary Annihilation: TITANSは概して高評価を得ていることがわかります。ゲームの基本プレイが非常に面白いと評されており、モッドの導入によってさらなる楽しみ方が広がるのも魅力的だと言えます。一方で、バグやフレームドロップ、AI の強さなど、いくつかの課題も指摘されています。しかし、大規模な宇宙戦略ゲームを楽しめる作品として、多くのユーザーから好評を得ているのが分かります。
DLCはある?
Planetary Annihilation: TITANSはスタンドアローンの拡張パックとなっており、オリジナルの Planetary Annihilation ゲームを所有していなくても遊べるようになっています。2012年9月のKickstarterキャンペーンの際に支援者に無料配布されたほか、Planetary Annihilation 所有者は90%オフの価格で TITANS に アップグレードできます。そのため、DLCというよりは、拡張パックとして提供されている作品だと言えるでしょう。
Planetary Annihilation: TITANSは無料で遊べる?
Planetary Annihilation: TITANSはスタンドアローンの拡張パックとなっているため、オリジナルのPlanetary Annihilation ゲームを所有していなくても遊べます。ただし、基本的には有料のゲームとなっています。ただし2012年9月のKickstarterキャンペーンの際に支援者に無料で配布されたことから、中古の安価な価格で入手できる可能性もあります。完全に無料で遊べるわけではありませんが、比較的手に入りやすいゲームだと言えるでしょう。
マルチプレイはある?
Planetary Annihilation: TITANSにはマルチプレイ機能が搭載されています。最大10人での大規模な対戦が可能で、フリーフォーオールやチーム戦などさまざまなモードが用意されています。また、1対1のランク戦も用意されています。レビューでは、マルチプレイがゲームの面白さを大きく左右すると高評価されており、オンラインでの対戦が大きな魅力となっています。
対応言語は?
Planetary Annihilation: TITANSは英語に対応しています。日本語をはじめとする他の言語には対応していないようですが、海外のユーザーレビューを見る限り、英語がわからなくても十分に楽しめるゲームだと考えられます。日本語版の発売やパッチ当てによる日本語対応が行われることを期待したいですね。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i5-2400 相当以上
- メモリ: 8GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 660 相当以上
- ストレージ: 10GB以上の空き容量
要求スペックはそこそこ高めですが、大規模な宇宙戦略ゲームを快適に楽しむためには必要不可欠な性能だと言えるでしょう。特にグラフィックボードは重要で、動画の描画に優れたモデルが望ましいです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Planetary Annihilation: TITANSは、大規模な宇宙戦略ゲームを愉しめる素晴らしい作品です。複雑な操作に慣れが必要ですが、一度ルールを理解すると非常に奥深い戦略性を発見できます。特に、惑星を破壊したり巨大なタイタンを操ったりと、臨場感あふれる戦闘が魅力的です。また、モッドの導入によって、さらに多様な楽しみ方が生まれるのも魅力の一つです。初心者にはハードルが高いかもしれませんが、本格的な宇宙RTS を求める熱心なゲーマーにとって、まさにお気に入りのタイトルになるでしょう。(編集部)
Planetary Annihilation: TITANSの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Planetary Annihilation: TITANSは、大規模な宇宙戦略ゲームとして高い評価を得ています。豊富なユニットやモッド、マルチプレイの魅力などから、長期的な楽しみ方が期待できます。ただし、一部のバグやバランス面での課題も指摘されています。DLCについては、スタンドアローンの拡張パックとして提供されており、オリジナルのゲームを持っていなくても遊べます。日本語対応については未実施ですが、英語版でも十分に楽しめるゲームだと考えられます。
人気記事