Rivals of Aether は、まるでスマブラ2.0のようなプラットフォームファイターゲームです。様々なキャラクターたちが競い合う本作は、シンプルながらも奥深いゲームプレイが魅力です。キャラクターたちの個性的な能力を使いこなしながら、仲間と協力したり、強敵に挑んだりと、遊び方はさまざまです。
どんなゲーム?
Rivals of Aetherは、クラシックな4大元素(火・水・風・地)をテーマにしたプラットフォームファイターゲームです。各キャラクターがそれぞれ固有の能力を持ち、様々な戦術を駆使しながら戦うのが特徴です。1人で楽しめるストーリーモードやアビスモード、友人と対戦できるオンライン・ローカルマルチプレイなど、ソロでも協力でも楽しめる内容が盛りだくさんです。さらに、Steamワークショップではキャラクターやステージの追加MODが配信されており、常に新鮮な体験が得られます。
プロモーション動画
Rivals of Aetherの評価は?
このゲームに対しては、ユーザーからおおむね高い評価が寄せられています。「超楽しい!」「スマブラのようで最高」「MODが豊富で飽きない」といった肯定的なレビューが多数。プラットフォームファイターファンにとっては必須のタイトルだと言えるでしょう。一方で「バグが多くて遊べない」「読み込みが遅い」といった指摘もあり、一部の課題も指摘されています。全体としては素晴らしいゲームだと評価できます。
DLCはある?
Rivals of Aetherには公式のDLCはありませんが、Steamワークショップで様々なMODが配信されています。有名作品のキャラクターやオリジナルキャラクターなど、数多くのコンテンツが追加されており、遊び応えは十分です。ファンの創造性を活かした拡張性の高さが魅力の一つと言えるでしょう。
Rivals of Aetherは無料で遊べる?
Rivals of Aetherは有料作品で、Steamストアで販売されています。無料でプレイすることはできませんが、Steamワークショップのコンテンツは無料でダウンロードできるため、ゲームを購入した上で様々なMODを楽しめます。
マルチプレイはある?
Rivals of Aetherには、オンラインでの対戦モードが用意されています。1対1の対戦はもちろん、2対2のタッグマッチなども楽しめます。さらにはランキング対戦モードもあり、実力を競い合うことができます。また、ローカル対戦にも対応しているため、友人や家族と一緒に遊ぶこともできます。マルチプレイの幅が広く、様々な楽しみ方ができるのが魅力です。
対応言語は?
Rivals of Aetherは英語に対応しています。日本語への対応は現時点ではありませんが、SteamワークショップのMODの中には日本語化されているものも見つかるため、遊びやすい環境を整えることができます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: Intel Core i3 以上
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 560 以上
- DirectX: Version 9.0c
- ストレージ: 2 GB 以上の空き容量
上記の最低動作環境を満たしていれば、スムーズに遊べるはずです。しかし、MODを多数導入するなど、ゲームの規模が大きくなった場合は、より高スペックなPCが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Rivals of Aetherは、プラットフォームファイターの金字塔とも言えるスマブラに肉薄するほどの完成度を誇る素晴らしいゲームです。個性豊かなキャラクターたちの能力を活かしつつ、友人や強豪プレイヤーと熱い戦いを繰り広げられるのは格別の体験です。遊び応えも十分で、MODの充実によりさらなる広がりも期待できます。ファンならずとも、プラットフォームファイターに興味があるゲーマーなら必ず楽しめるでしょう。(編集部)
Rivals of Aetherの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Rivals of Aetherは、ユーザーから高い評価を得ているプラットフォームファイターです。公式DLCはありませんが、Steamワークショップで多数のMODが公開されており、拡張性が高いのが魅力です。ただし、日本語対応は現時点ではされていません。
人気記事