SUMICOは、シンプルながらも奥深いナンバーパズルです。はじめは何をしていいかわからない状態から、徐々に操作に慣れてくると、数列を延長させる楽しさが味わえます。一気に長い数列を作り出せたときの達成感は格別です。
どんなゲーム?
SUMICOのゲームシステムは以下のようになっています。
表示されている数字を自由に組み合わせて、長い数列を作ることが目的です。数字をクリックすると、その数字が選択された状態になり、隣接する同じ数字をどんどん選択していけば数列になります。
長い数列ができれば、より高いスコアが得られます。84種類のステージに挑戦したり、無限モードでより高い記録を目指したりと、飽きのこないゲームデザインが特徴です。
ゲームレベルはどんどん難易度が上がっていき、頭を柔らかく使わないと到底クリアできません。でも、少しずつ上手くなっていく過程が非常に楽しいですよ。
SUMICO – The Numbers Gameの評価は?
SUMICOは高い評価を得ているナンバーパズルゲームです。レビューでは「数字を操作するのが楽しい」「着実にうまくなっていく達成感がある」などの声が多数見られます。また、リラックスできる一方で頭を使わされる刺激的な内容であると好評です。パズルの難易度も徐々に上がっていくため、初心者から熟練者まで幅広く楽しめるようになっています。
特に子供から大人まで楽しめるゲームデザインが評価されており、親子で一緒に遊べると好評です。知育要素もあるため、数字や論理的思考力の向上にも役立つかもしれません。
DLCはある?
SUMICOにはDLCのようなコンテンツアップデートは現在のところ存在しません。ただし、84種類もの手作りステージが用意されているため、ベースとなるゲームコンテンツは十分な量があると言えます。今後のアップデートなどで、新しいモードや追加ステージ等が提供される可能性はあります。
SUMICO – The Numbers Gameは無料で遊べる?
Steamで販売されているSUMICOは有料のゲームですが、無料でプレイできるバージョンがスマートフォンアプリとして配信されています。有料版と比べると、ステージ数やオプション機能が少ないものの、基本的なゲームシステムは同じなので、無料で気軽に遊べるのが魅力です。
マルチプレイはある?
SUMICOにはマルチプレイ機能はありません。基本的には1人でプレイする単独型のパズルゲームです。高得点を目指したり、ステージのクリア率を競い合うなど、友人とのスコア比較や交流はできますが、同時対戦などのマルチプレイ要素はないのが残念です。
対応言語は?
SUMICOは英語のみに対応しているようで、日本語をはじめとする他の言語には未対応のようです。英語がわからなくても、ゲーム自体は比較的シンプルなため、それほど支障はないと思いますが、説明文やチュートリアルを理解するのは難しい可能性があります。今後のアップデートで日本語対応が実現されることを期待したいですね。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 64bit以降
- プロセッサ: 2GHz以上のデュアルコアCPU
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 500MB以上の空き容量
このゲームは特に高性能なPCを必要としないため、比較的低スペックな環境でも問題なく動作するはずです。ただし、ゲームの中にはより高負荷なものもあるため、快適に遊ぶには上記の最低スペックを満たす必要があります。
PC GAME NAVI編集部レビュー
SUMICOは、とても楽しいナンバーパズルゲームでした。はじめは何をすればいいかわからない状態から、徐々にゲームシステムに慣れ親しんでいくプロセスが非常に面白いです。数列を伸ばしていく達成感は格別で、高得点を目指し続けたくなります。子供から大人まで、誰でも楽しめる洗練されたゲーム性が魅力ですね。(編集部)
SUMICO – The Numbers Gameの評価・DLC・日本語対応をまとめました
SUMICOは、ユーザーからも高い評価を得ている楽しいナンバーパズルゲームです。
ステージ数は84種類と充実しており、飽きることなく遊べます。また、無限モードもあるため、長時間楽しめます。
一方で、DLCなどのコンテンツアップデートはまだありません。また、日本語非対応なのが残念ですが、ゲーム自体は理解しやすいため、言語の壁は高くないと思います。
子供から大人まで楽しめる良質なパズルゲームだと言えるでしょう。
人気記事