Dungeons 2 – A Game of Winterは、ファンタジーテーマのタワーディフェンスゲームの続編といったところです。前作同様、自分のダンジョンを作って敵を倒すのが目的ですが、今回は新しい要素が盛りだくさんです。
どんなゲーム?
Dungeons 2 – A Game of Winterは、プレイヤーが自分のダンジョンを構築し、そこに現れる敵をさまざまな罠や部下たちで撃退していくゲームです。前作からグラフィックやゲームバランスが大幅に改善されており、よりストラテジック性の高い戦闘が楽しめるようになっています。今回のDLCでは、新しい不死の軍団が登場し、さらに深みのある戦略が必要になっています。また、ストーリーモードだけでなくサンドボックスモードも用意されているので、自由に遊べる要素も魅力的です。
Dungeons 2 – A Game of Winterの評価は?
ユーザーレビューを見ると、前作からバランスが改善され、より難易度が高くなったことが評価されています。敵の攻撃力が上がり、ダンジョンの管理がより重要になっているため、慎重な立ち回りが求められます。一方で、トラップなどの防御手段も強化されているので、うまく活用すれば乗り越えられるでしょう。ただし、最初期の立ち上げが非常に重要になっているため、初心者には少し難しいかもしれません。全体としては、前作の良さを残しつつ、より深い戦略性を楽しめるようになった作品だと評価されています。
DLCはある?
Dungeons 2 – A Game of Winterは、Dungeons 2の有料DLCとなっています。このDLCでは新しい不死の軍団が登場し、8つの新規ミッションや13種類の新ユニット、8つの新しい部屋が追加されています。新たなキャンペーンストーリーも用意されており、前作以上の奥深さが味わえるようになっています。また、マルチプレイでも不死の軍団を使えるようになっているため、対戦の幅も広がっています。
Dungeons 2 – A Game of Winterは無料で遊べる?
Dungeons 2 – A Game of WinterはDLCのため、単体で無料で遊べるわけではありません。Dungeons 2の本編を購入する必要があります。ただし、本編はセールなどで安価で購入できる機会も多いので、DLCと合わせてお得に楽しめるかもしれません。
マルチプレイはある?
Dungeons 2 – A Game of Winterではマルチプレイモードも用意されています。最大4人で協力して敵を倒したり、対戦モードでダンジョンを競い合うことができます。今回のDLCでは、不死の軍団を操ってマルチプレイに参加することも可能になっているので、より多様な戦略が楽しめるようになっています。
対応言語は?
Dungeons 2 – A Game of Winterは英語に加えて、日本語にも対応しています。ゲーム本編とDLCの両方が日本語化されているため、日本語環境でも問題なく遊べます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10 (64bit)
- CPU: Intel Core i3 or AMD FX-4100
- RAM: 4 GB
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 460 or AMD Radeon HD 5850
- HDD: 10 GB
比較的低スペックのPCでも問題なく動作するようですが、グラフィックスやマルチタスクを重視する場合は、より高性能なスペックが望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Dungeons 2 – A Game of Winterは、前作の良さを残しつつ、さらに深みのある戦略性を組み込んだ素晴らしい作品だと感じました。新しい不死の軍団が登場し、ダンジョンの防衛がより難しくなっているものの、うまくトラップを配置すれば楽しく敵を撃退できます。キャンペーンストーリーも充実しており、サンドボックスモードもあるので、自由にプレイできるのが魅力的です。ファンタジーテーマのタワーディフェンスゲームをお探しの方にはぴったりの一作だと思います。(編集部)
Dungeons 2 – A Game of Winterの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Dungeons 2 – A Game of Winterは、前作から大幅に進化したタワーディフェンスゲームで、新しい不死の軍団が登場し、ゲームの難易度が高くなっています。DLCでは8つの新規ミッションや13種類の新ユニット、8つの新しい部屋が追加され、よりストラテジックな楽しみ方ができるようになっています。日本語にも対応しているため、日本語環境でも問題なく遊べます。
人気記事