フランスの高速鉄道、TGV®ダブレックスが象徴的な存在ですが、それを美しい風景の中で体験できる新しい鉄道シミュレーターがリリースされました。Train Simulator: LGV: Marseille – Avignon Route Add-Onです。
フランス南東部とパリを結ぶLGV(高速鉄道)メディテラネ線を忠実に再現した本作は、2001年に開業したこの路線を舞台に、320km/hまで達するTGVダブレックスを運転することができます。南仏の絶景が目の前を駆け抜けていきます。
どんなゲーム?
本作は、フランスの代表的な高速鉄道路線「LGVメディテラネ線」を題材にした鉄道シミュレーターゲームです。プレイヤーは、フランスの代表的な高速列車TGVダブレックスを操縦し、マルセイユからアヴィニョンまでの100kmの区間を高速で走行することができます。
豊かな自然の中を走る高速鉄道の迫力と速さを、リアルな運転感覚で体験できるのが魅力です。また、路線沿いにある4つの駅舎を再現しており、フランスの高速鉄道を忠実に表現しています。
特殊な車内信号システムTVM430の操作など、高度な列車運転を体験することができます。シナリオモードではさまざまな運転課題にも取り組めるため、鉄道ファンにはたまらない一作となっています。
Train Simulator: LGV: Marseille – Avignon Route Add-Onの評価は?
ユーザーからは概して高い評価を得ている本作ですが、いくつかの課題も指摘されています。
まず高評価の部分では、路線や列車のモデリングが丁寧に再現されており、フランスの高速鉄道の雰囲気を忠実に再現できていると評価されています。また、高速走行時の迫力や、車内信号システムの再現度の高さなどが好評を博しています。
一方で課題としては、路線が短いことや、ブレーキ操作の難しさ、列車の挙動の不自然さなどが指摘されています。ただし、これらの問題点については、パッチによる改善も期待できるとの意見もあります。
総合的に見れば、フランスの高速鉄道を体験できる魅力的なタイトルであり、特に鉄道シミュレーターファンからは高い評価を得ているといえるでしょう。
DLCはある?
本作には、現時点では大規模なDLCの発売は確認されていません。ただし、Steam Workshopでは無料の追加シナリオがダウンロード可能となっているため、そちらを利用して遊びの幅を広げることができます。
また、本作はTrain Simulator 2017のパイオニアパック(アーリーアクセス版)に含まれており、ベースゲームとセットで購入すると、より手頃な価格で楽しめる可能性もあります。今後、機能拡張などのDLCが発売される可能性もありますので、注目していく必要がありそうです。
Train Simulator: LGV: Marseille – Avignon Route Add-Onは無料で遊べる?
本作はDLCとして販売されているため、基本的には有料タイトルとなっています。ただし、前述のようにTrain Simulator 2017のパイオニアパックに含まれているため、そちらを購入すれば本作も遊べるようになります。また、Steam Workshopでは無料のシナリオもダウンロードできるので、一部を無料で楽しむことも可能です。
マルチプレイはある?
本作のマルチプレイ機能の有無については、公式情報から確認できませんでした。鉄道シミュレーターゲームの性質上、シングルプレイが中心と考えられますが、Steam Workshopを通じたプレイヤー間の交流などは期待できるかもしれません。ただし、マルチプレイ機能そのものの有無は不明です。
対応言語は?
本作の対応言語は英語のみとなっています。ただし、Train Simulator 2017のパイオニアパックに含まれている場合、そちらのゲームに日本語が含まれている可能性があります。
ゲームのメインとなる操作や指示については英語が必要ですが、ゲームプレイ自体は視覚的な情報が多いため、言語に不安がある方でも楽しめる可能性があります。今後の展開次第では、日本語対応が期待できるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- オペレーティングシステム: Windows 7 / 8 / 10
- プロセッサ: 2.8 GHz Core 2 Duo プロセッサ
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: 1GB NVIDIA GeForce GTX 460 または AMD Radeon HD 5870 以上
- DirectX: バージョン 9.0c
- ストレージ: 1.3 GB 以上の空き容量
これらの最低動作環境を満たしていれば、スムーズにゲームを楽しめるはずです。ただし、高速鉄道を再現しているため、より高スペックのPCを使用することをおすすめします。特にグラフィックボードの性能が重要です。
PC GAME NAVI編集部レビュー
フランスの象徴的な高速鉄道TGVを、南仏の美しい風景の中で思い切り体験できるのが本作の魅力です。路線や列車のモデリングも丁寧で、まるで本物の鉄道に乗っているような臨場感が味わえます。また、高度な車内信号システムの操作など、本格的な列車運転も楽しめるでしょう。
ただし、ブレーキ操作の難しさや、一部不自然な列車の挙動など、課題もありますね。それでも、フランスの高速鉄道を思う存分体験できる本作は、鉄道シミュレーターファンなら必見の一作といえるでしょう。(編集部)
Train Simulator: LGV: Marseille – Avignon Route Add-Onの評価・DLC・日本語対応をまとめました
本作は、フランスの象徴的な高速鉄道路線「LGVメディテラネ線」と、TGVダブレックス列車を忠実に再現したシミュレーターゲームです。
ユーザーからは、路線や列車のモデリングの丁寧さ、高速走行時の迫力などが高く評価されています。一方で、ブレーキ操作の難しさや列車の挙動の不自然さなどの課題も指摘されています。
DLCの展開は現時点では確認されていませんが、Steam Workshopでの無料シナリオ提供などで、遊びの幅を広げられる可能性があります。また、日本語対応の有無は不明ですが、視覚的な情報が多いため、言語に不安がある方でも楽しめるかもしれません。
人気記事