RPGファンにおすすめ!懐かしの雰囲気漂うQuestEventの魅力
どんなゲーム?
QuestEventは、ポケモンを彷彿とさせるレトロな2DグラフィックのアドベンチャーRPGです。
大規模なMMORPGをベースにしたコンテンツが詰まっており、4つのスキル(木材伐採、釣り、火おこし、ダンジョン探索)を鍛えながら、広大な世界を探索し、様々なクエストに挑戦していきます。
ゲームは一度購入すれば、サブスクリプション料金がかからず、いつでも自由に遊べるのが魅力です。
メロディやサウンドエフェクトにもこだわりがあり、RPGの原点を感じられる懐かしい雰囲気が味わえます。今後も新しいコンテンツが追加されていく予定とのことで、さらなる楽しみが広がりそうです。
QuestEventの評価は?
QuestEventについては、ユーザーの評価が分かれています。
レトロな雰囲気やスキルの多様性、音楽の素晴らしさなどの評価が高い一方で、短すぎるゲーム時間や文法・スペルミスの多さ、開発の不安定さなどの指摘もあります。
特に、開発者が2度にわたってゲームの開発を中止し、未完成の状態で販売を始めたことに対する批判が強く、「未完成の製品を販売するべきではない」との声が多数上がっています。
一部のユーザーからは、ゲームの完成度が低いにもかかわらず有料化されていることに不満を示す意見も見られます。
DLCはある?
現時点では、QuestEventにDLCの情報はありません。開発者の方針次第で、今後DLCが追加される可能性はありますが、確実な情報はないのが現状です。ユーザーの要望を踏まえて、開発が継続されることを期待したいところです。
QuestEventは無料で遊べる?
ゲームのストアページを確認したところ、QuestEventは有料タイトルとなっています。ただし、時期によっては値下げや無料配布などのセールが行われる可能性もあるので、情報をこまめにチェックすることをおすすめします。
マルチプレイはある?
QuestEventはシングルプレイのみのゲームで、マルチプレイ機能はありません。他のユーザーとの協力プレイや対戦などの要素はないため、一人で黙々とスキルを鍛えながらクエストをこなしていくスタイルのゲームといえます。
対応言語は?
QuestEventの公式情報によると、英語のみの対応となっています。日本語をはじめとした他の言語には対応していないため、英語が得意でない方には少し敷居が高いかもしれません。今後の更新で多言語化されることを期待したいです。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7/8/10
- CPU:Intel Core i3以上
- メモリ:4GB以上
- ストレージ:2GB以上の空き容量
低スペックなPCでも問題なく動作するようで、幅広いユーザーが楽しめる環境が用意されています。
PC GAME NAVI編集部レビュー
QuestEventは、ポケモンのようなレトロな雰囲気が魅力的なアドベンチャーRPGです。
木材伐採や釣り、火おこしなど、MMORPGのような要素が盛り込まれており、多様なスキルを鍛えていく楽しみがあります。
ストーリーは短めですが、のんびりとスキルアップを重ねながら世界を探索するのは心地よい体験となります。
開発状況に不安定な面もありますが、今後の更新に期待が持てるタイトルです。(編集部)
QuestEventの評価・DLC・日本語対応をまとめました
QuestEventは、レトロな雰囲気と多様なスキル要素が好評ですが、短いゲーム時間や文法ミスなどの課題もあります。開発の不安定さから、完成度の低い状態での販売に対する批判も見られます。
DLCの情報はなく、日本語対応もされていないのが残念です。ただし、今後の更新に期待が持てるタイトルといえるでしょう。
人気記事