APTは他のポータル風のパズルゲームとは一線を画す、スリリングでやり応えのあるゲームです。ジャンプジェットやテザーショット、リモートコントロールなどの特殊能力を使い分けながら、高度な操作スキルと冷静な判断力を要求される難易度の高いチャレンジングなパズルを解いていきます。ランキング機能も搭載されており、自分のベストタイムを狙い続けるのが楽しみの一つです。操作性と難易度のバランスが絶妙で、ゲームクリアへの達成感は格別。ポータル2好きにはぜひおすすめしたい意欲的なパズルゲームです。
どんなゲーム?
APTは重力やテザーを駆使した謎解きパズルアクションゲームです。プレイヤーは宇宙服を着たキャラクターとなり、クリアを目指す各ステージを縦横無尽に飛び回ります。ジャンプジェットで移動したり、テザーショットで引き寄せたりと、高度な操作スキルが求められる非常に難易度の高いゲームです。各ステージには、ドアを開けたり足場を出現させたりと、リモートコントロールできる仕掛けが用意されており、それらを組み合わせてゴールを目指します。レベルを進めるごとに新しい要素が追加されていき、段階的に難易度が上がっていきます。クリア後にはランキングの登録も可能で、自分のベストタイムに挑戦し続けられます。
APTの評価は?
APTのユーザーレビューを見ると、「難易度がとても高く、長時間にわたってチャレンジし続けることが必要」「プレイヤーの反射神経とタイミング感覚が試される」「ゲームクリアの達成感は格別」といったポジティブな評価が目立ちます。一方で「操作性の問題」「視認性の悪さ」など、一部の改善点も指摘されています。全体としては、ポータル2のようなパズルアクションゲームが好きなプレイヤーからは高い支持を得ているといえるでしょう。
DLCはある?
APTにはDLCの情報は見当たりませんでした。ただし、ストアページのFeatures欄に「FREE CONTENT UPDATES!」と記載されているので、今後無料の追加コンテンツが配信される可能性があります。
APTは無料で遊べる?
APTは有料のゲームで、Steamストアページから購入して遊ぶ必要があります。無料でプレイできるようなサービスはありません。
マルチプレイはある?
APTはシングルプレイヤーのゲームで、マルチプレイモードはありません。ただし、Steam Leaderboardsを使って自分のベストタイムを世界中のプレイヤーと競うことはできます。自分の腕前を他のプレイヤーと競い合うのも楽しみの一つと言えるでしょう。
対応言語は?
APTは英語のみに対応しており、日本語を含む他の言語には対応していません。日本語のユーザーレビューもなく、日本語サポートはない模様です。
動作環境は?最低要件
- OS:Windows 7 以降
- プロセッサー:2.0 GHz Dual Core CPU
- メモリ:4 GB RAM
- グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 460 / AMD Radeon HD 5770 or better
- ストレージ:4 GB 以上
おおむね低スペックでも動くようですが、グラフィック面での要求スペックは若干高めになっています。そのため、低スペックPCユーザーはプレイする前に動作確認をしたほうが良いかもしれません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
APTは、プレイヤーの高度な操作スキルとクリエイティビティを存分に発揮できる、とても魅力的なパズルゲームです。重力を味方につけつつ、ジャンプジェットやテザーショット、リモートコントロールを使い分けて、難易度の高い課題をクリアしていく爽快感は格別です。ゲームクリアへの達成感も非常に大きく、何度もプレイし続けたくなる中毒性の高い作品だと言えるでしょう。ポータル2のようなパズル系アクションゲームが好きなプレイヤーは、ぜひ一度プレイしてみることをおすすめします。(編集部)
APTの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは、APTの難易度の高さと操作性の良さが高く評価されています。一方で一部の視認性の問題も指摘されています。また、DLCの情報は明確ではありませんが、無料の追加コンテンツが配信される可能性があります。ただし、日本語対応はなく、英語版のみの展開となっています。
人気記事