ボリュームたっぷりの面白パズルアクションゲーム「Crazy Machines 3」は、部品を組み合わせて複雑な機械を作り上げる楽しさが詰まっています。ユーザーレビューを見ると、ゲームの魅力が伝わってきます。簡単に始められるのに奥深く、ハマり込んでしまうゲーマーも多いようです。
どんなゲーム?
Crazy Machines 3は、様々な機械パーツを使って、複雑なドミノ倒しのようなシステムを作る物理パズルゲームです。ステージごとに目標があり、パーツをうまく組み合わせて目標を達成することが目的です。パーツの種類は200種類以上あり、材質や色、大きさなども自由に変更できます。また、ユーザー作成のステージを楽しめるSteamワークショップにも対応しているので、飽きることがありません。
プロモーション動画
Crazy Machines 3の評価は?
Crazy Machines 3のレビューを見ると、ユーザーからおおむね高い評価を得ています。ゲームがとてもクオリティが高く、バグも少なく、難易度も適度に設定されていると好評です。ただし、後半になると同じような動作を繰り返す課題が多くなり、少し飽きが来るという意見もありました。一方で、9時間もプレイしてしまったというユーザーもおり、依存性の高いゲームだといえそうです。
DLCはある?
Crazy Machines 3にはDLCの情報がありません。基本ゲームには220種類以上のオブジェクトと300以上のパーツが用意されており、十分な量のコンテンツがあると言えます。また、Steamワークショップを使えば、ユーザー作成のさらなるステージを楽しめるため、DLCがなくてもゲームを長く遊べそうです。
Crazy Machines 3は無料で遊べる?
[Crazy Machines 3は有料のゲームで、無料でプレイすることはできません。しかし、ゲームのコンテンツ量が豊富であり、Steamワークショップでさらなるステージを楽しめるため、長期的に遊べるゲームだと言えます。]
マルチプレイはある?
Crazy Machines 3にはマルチプレイ機能はありません。1人で複雑な機械を作り上げる楽しさが中心のゲームなので、単人プレイに特化しているようです。ただし、作成した機械をSteamコミュニティで共有したり、ダウンロードしたりすることができるため、他のプレイヤーと交流しながらゲームを楽しめます。
対応言語は?
Crazy Machines 3には日本語に対応しています。メニューやゲーム内テキストが日本語で表示されるため、日本語を話す人でも問題なくプレイできます。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7/8/10 64-bit
- CPU: Intel Core i3 2.2 GHz or AMD Phenom II X4 2.6 GHz
- RAM: 4 GB
- GPU: NVIDIA GeForce GTX 460 or AMD Radeon HD 5750
- DirectX: Version 11
- Storage: 6 GB available space
必要なスペックはそこまで高くないため、多くのPCで快適に遊べるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Crazy Machines 3は、部品を自由に組み合わせられる物理パズルゲームで、ゲームを進めるにつれ、どんどん複雑な機械を作り上げていく楽しさが味わえます。ステージクリアだけでなく、自分だけのオリジナルの機械を作れるのも魅力的。手を動かしながら頭を使うことで、思わず夢中になってしまうゲームは今までにない新鮮な体験ができます。(編集部)
Crazy Machines 3の評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーレビューでは高評価を得ているCrazy Machines 3。220種類以上のオブジェクトと300以上のパーツが用意されており、奥深い物理パズルを楽しめます。DLCはありませんが、Steamワークショップでユーザー作成のステージを遊べるため、飽きることはありません。また、日本語にも対応しているので、国内ユーザーでも安心して遊べるゲームです。
人気記事