MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

アクション

人気のあるクソゲーム「MANOS: The Hands of Fate」が見事にゲーム化されました。同作のDirector’s Cutは、映画の醜さや奇妙さをしっかりと再現しつつ、非常にエンターテイナーな内容になっています。全長1時間ほどの簡単なゲームですが、やりごたえのある難易度設定も魅力で、初級者から熟練者まで楽しめる作品になっています。

どんなゲーム?

本作は、同名の悪名高い映画「MANOS: The Hands of Fate」をベースにしたレトロな2Dアクションプラットフォーマーです。主人公のマイクは家族とともに砂漠を彷徨い、奇妙な宿泊施設「Valley Lodge」に辿り着きます。そこではTorgoと呼ばれる奇妙な男/サテュロスが「マスターが留守の間、この場所の世話をしている」と語るのですが、施設には超自然的な現象が渦巻いていました。マイクは家族を探しながら、暗闇に蠢く闇の支配者を打ち破らなければなりません。ゲームは黒白の魅力溢れるレトロピクセルアート調で描かれ、「Plan 9 From Outer Space」や「Robot Monster」などのB級映画ネタが随所に散りばめられています。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutの評価は?

ユーザーレビューでは、このゲームを「超クソだが楽しい」と高く評価する声が多数を占めています。「1時間もあれば完クリできる短編ながら、難易度設定に工夫がある」「B級映画ネタがたくさん詰め込まれており、ファンにはたまらない」と、映画ファンのニーズにしっかりと応えた作りになっていると好評です。一方で「平凡な2Dアクションに過ぎない」といった指摘もありますが、「クソゲーをクソゲーらしく仕上げた」という点では高い評価を得ているようです。

DLCはある?

MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutにはフリーで遊べる追加DLCが用意されています。そのなかでも特に人気なのが、本作の黒幕「マスター」を操作できる「PLAY AS TORGO」モードです。Torgoの奇妙な立ち振る舞いや台詞回しを存分に楽しめるとあって、ファンからの評価も高い状況です。

MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutは無料で遊べる?

有料作品のようですが、無料でプレイできるデモ版が用意されているので、気軽に試遊することができます。ゲームの雰囲気を確認してから購入を検討するのがおすすめです。

マルチプレイはある?

MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutはシングルプレイのみの対応で、マルチプレイ機能はありません。ただし、最大4人までで協力プレイができる「PLAY AS TORGO」モードが用意されています。

対応言語は?

MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutは英語のみの対応で、日本語には対応していません。ただし、英語力があれば十分に楽しめる内容となっています。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7以降
  • CPU: Intel i3以上、AMD Ryzen 3以上
  • メモリ: 4GB RAM
  • ストレージ: 2GB以上の空き容量
  • グラフィック: Intel HD Graphics 4000以上、NVIDIA GeForce GTX 750以上、AMD Radeon R7 260X以上

これらの最低スペックを満たしていれば、快適にプレイできるはずです。ただし、より高スペックな環境を用意した方が、美しいグラフィックスや滑らかな動作を楽しめるでしょう。

PC GAME NAVI編集部レビュー

B級映画の代表作、「MANOS: The Hands of Fate」がゲーム化されて登場しました。原作のオーラを存分に引き継ぎつつ、クソゲーの王道を行くようなゲーム性に仕上がっています。画面いっぱいに迫りくる敵や、自由度の高い探索、そして懐かしい映画ネタに事欠かない内容は、まさに「クソゲーを愛でるプレイヤー」の心を鷲掴みにするでしょう。自称ゲームファン名乗りたい映画通にこそ、この良質なクソゲーを絶対にプレイしてもらいたい作品です。(編集部)

MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutの評価・DLC・日本語対応をまとめました

MANOS: The Hands of Fate ~ Director’s Cutは、悪名高い映画「MANOS: The Hands of Fate」をベースにしたアクションプラットフォーマーです。 ゲームは短編ながら、B級映画ファンが楽しめるネタが盛りだくさんです。 また、DLCとして「PLAY AS TORGO」モードが用意されており、ファンには嬉しい追加コンテンツとなっています。 ただし日本語には非対応で、英語力が必要となっています。 クソゲームを愛するプレイヤーは、ぜひ一度プレイしてみる価値があるでしょう。