近年FSXシリーズはファンの強い要望に応え、さまざまなアドオンをリリースしています。その中でも特に人気なのが「Cargo Crew」です。このアドオンを使えば、デトロイトからグアムまで、世界中を飛び回る空輸パイロットになれるのです。チャレンジ満載の20ミッションに挑戦しながら、本物の操縦感を味わえるのが大きな魅力です。
どんなゲーム?
「Cargo Crew」は、FSX: Steam Editionで楽しめるミッションパックです。パイロットはDC-3機を操縦し、世界各地の空港間を貨物を運ぶ任務に挑みます。ミッションによって悪天候や機材トラブルなど、さまざまな困難に見舞われるため、的確な判断力と巧みな操縦テクニックが求められます。目的地に無事到着するためには、ストームの目をかいくぐったり、故障した機体を懸命に操縦したりと、パイロットとしての実力を発揮する必要があります。短時間のミッションから3時間もかかるものまで、全20種類のバラエティ豊かな任務がお楽しみいただけます。
FSX: Steam Edition – Cargo Crew Add-Onの評価は?
ユーザーからは概して好評を得ています。ミッションの難易度が高く、天候などの状況設定が細かいため、まさに「パイロットの実力を試す」ような内容になっているとの声が多数寄せられています。一方で、コ・パイロットの音声がATC指示と重なって聞き取りづらい、ある特定のミッションで不具合が発生するといった指摘もありました。しかし、これらの難点を除けば、本物志向のパイロット向けアドオンとして十分な完成度を誇っていると評価されています。
DLCはある?
「Cargo Crew」は、FSX: Steam Editionの有料DLCとして提供されています。パッケージ版のゲーム本体とは別に購入する必要があります。DLCの内容は、上述の通り20種類のミッションと機体スキン、ユニークな音声ボイスなどです。現時点ではこれ以外のDLCの予定は発表されていません。
FSX: Steam Edition – Cargo Crew Add-Onは無料で遊べる?
「Cargo Crew」は有料のDLCとなっており、FSX: Steam Edition本体とは別に購入する必要があります。無料で遊べるようなオプションはないため、この追加コンテンツを楽しむには課金が必要です。
マルチプレイはある?
「Cargo Crew」にはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイのミッションモードのみの提供となっています。複数のプレイヤーが同じ空域を飛行したりといったマルチプレイ機能は搭載されていないため、1人でじっくりと20種類のミッションに取り組むことになります。
対応言語は?
「Cargo Crew」の対応言語は英語のみとなっています。日本語を含む他の言語には対応していないため、日本語環境での プレイは難しいかもしれません。ただし、ゲーム内のナレーション音声はすべて英語ながら、UIやテキストは比較的わかりやすい設計になっているため、英語に不慣れな方でも遊べる可能性はあります。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1、8、10 (64ビット版)
- プロセッサ: 2.4 GHz デュアルコアプロセッサ
- メモリ: 4 GB RAM
- ビデオカード: DirectX 11 対応のビデオカード
- ストレージ: 4 GB以上の空き容量
上記の最低動作環境を満たしていれば、FSX: Steam Editionとともに「Cargo Crew」も問題なく遊べるはずです。ただし、ハイエンドのPCを使えば、より滑らかな描画と臨場感あふれるプレイが期待できます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
「Cargo Crew」は、FSX: Steam Editionの人気アドオンとして高い評価を得ています。20種類の多彩なミッションと、見事なグラフィックスによって、本物の航空パイロットになった気分を味わえるのが魅力です。悪天候下での着陸や、トラブル発生時の的確な対応など、プレイヤーの技量を問うところも面白みの一つ。無事目的地に到着した時の達成感は格別です。ファンなら絶対に遊んでおきたいアドオンです。(編集部)
FSX: Steam Edition – Cargo Crew Add-Onの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーからは概して高評価を得ている「Cargo Crew」。20種類のミッションを通して本格的な航空機操縦を体験できるのが魅力です。DLCとしての提供で、無料プレイはできませんが、本格的な飛行シミュレーション体験を求める方にはおすすめです。ただし日本語には対応しておらず、英語力が必要になるのが難点といえます。
人気記事