RIOT: Civil Unrestは、世界で起きた最近の抗議行動の真只中に身を置くことのできる、独創的で示唆に富むゲーム体験です。スペインのIndignados、エジプトのアラブの春、ギリシャのKeratea、イタリアのNoTAVなど、さまざまな事件の舞台裏を体験できます。全30以上のシングルレベルのシナリオには、パリのジレ・ジョーヌ抗議、ブエノスアイレスの金融改革デモ、カラカスの経済抗議、ハンブルクのG20ロテ・フローラ衝突などが含まれています。
どんなゲーム?
RIOT: Civil Unrestは複雑な戦略ゲームで、プレイヤーはさまざまな戦略や戦術を駆使して、それぞれのシナリオの目的を達成しなければなりません。怒った群衆を鎮めるか、装備の整った民兵に打ち勝つことができるでしょうか。プレイヤーの行動は評価され、攻撃的な手段で素早く解決を図るか、より穏やかなアプローチで世論を損なわずに収束させるかを選択できます。また、Steam Workshopのエディターを使って、ユーザー自身のシナリオを作成・共有することもできます。
プロモーション動画
RIOT: Civil Unrestの評価は?
ユーザーからのレビューは概して良好で、「驚くべきゲーム体験だ」「リアリティーの高い状況が味わえる」といった声が多数上がっています。さらに、「自分の行動次第で状況が大きく変わる」「両陣営の視点を体験できるのがおもしろい」などの評価も寄せられています。このゲームを通して、抗議活動の背景にある感情や物語を理解し、正解のない問題について自分なりの答えを出すことができるでしょう。
DLCはある?
RIOT: Civil Unrestにはこれまでのところ、追加DLCはリリースされていません。ただし、Steam Workshopを使えば、ユーザー自らがオリジナルのシナリオを作成・共有できるので、今後も新しいコンテンツが期待できます。
RIOT: Civil Unrestは無料で遊べる?
ゲームの概要を見る限り、RIOT: Civil Unrestは有料ゲームのようです。無料でプレイできるオプションは提示されていないため、基本的にはゲームを購入する必要があると考えられます。
マルチプレイはある?
RIOT: Civil Unrestにはマルチプレイ機能が搭載されています。同じ画面上で友人や敵AI と対戦することができます。また、16のキャンペーンシナリオは、両陣営の視点から計32レベルをプレイできるのも特徴的です。
対応言語は?
RIOT: Civil Unrestは英語に対応していますが、日本語のサポートについては明確な情報がありません。ゲームのレビューを見る限り、日本語での プレイは難しい可能性がありそうです。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1 64-bit
- プロセッサ: Intel Core i5-2500K 3.3GHz / AMD FX-6300 3.5GHz
- メモリ: 8GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 / AMD Radeon R7 370
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 4GB 利用可能領域
ゲームを快適に体験するには、上記の最低スペックを満たす必要があります。特にグラフィックスカードが重要で、GTX 760クラスの性能が望ましいでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
RIOT: Civil Unrestは、現代社会の抗議運動の裏側を生々しく体験できる、まさに時宜を得たゲームです。両陣営の視点を体験でき、正解のない問題について自分なりの答えを見つけられるのが醍醐味です。複雑な戦略性と高いリプレイ性も魅力で、抗議デモの実相に迫る内容に引き込まれてしまいます。(編集部)
RIOT: Civil Unrestの評価・DLC・日本語対応をまとめました
ユーザーの高い評価を獲得しているRIOT: Civil Unrest。両陣営の視点を体験でき、正解のないテーマについて考えさせられる内容が魅力です。DLCは現時点では発売されていませんが、ユーザー自作のシナリオを楽しめるエディター機能を備えています。また、日本語への正式対応は確認されていないため、英語プレイが必要になるかもしれません。
人気記事