砂漠に広がるゾンビアポカリプス、VRで体験できる!人工知能にみっちり焼かれた後の悲惨な惑星アリゾナを舞台に、幾人かの生存者とともにゾンビの大群と対峙するVRシューター『Arizona Sunshine®』。武器を手に取り、仲間と協力しながら、この終末世界で必死に生き残りを図る傑作VRタイトルです。
どんなゲーム?
『Arizona Sunshine®』は、ゾンビが支配する荒廃した世界を舞台にしたVR専用のFPSゲームです。プレイヤーは、幾人かの生存者とともに、懸命に生き残りを図る必要があります。荒野を探索し、武器や弾薬を見つけ出し、群がるゾンビの大群と戦わなければなりません。一人プレイはもちろん、最大4人のマルチプレイも楽しめ、仲間と協力してゾンビを撃退していきます。VRコントローラーを使えば、まるで実際に武器を持っているかのような臨場感が味わえ、まさに終末世界のサバイバルを体験できるのが魅力です。
Arizona Sunshine®の評価は?
ストアレビューから見ると、プレイヤーからの評価は概して良好です。「ゾンビシューターとしてかなり楽しめる」「VRならではの臨場感があり、家族や友人とマルチプレイを楽しめた」といった声が多く寄せられています。一方で、「照準がうまく合わせづらく、操作性に難がある」といった指摘もあり、操作性の改善を望む意見もあるようです。全体としては、VRゾンビサバイバルゲームとしての完成度は高く、没入感のある臨場感を味わえる作品だと評価できるでしょう。
DLCはある?
『Arizona Sunshine®』には、「Two-Handed」「Old Mine」「Undead Valley」の3つの無料DLCが用意されています。これらのDLCでは、新たな武器やステージ、クエストなどが追加されており、ゲームの幅をさらに広げてくれます。ストア説明でも触れられているように、2025年7月1日以降はマルチプレイモードが使用できなくなる予定ですが、それまでは思う存分VR世界を満喫できるでしょう。
Arizona Sunshine®は無料で遊べる?
無料ではなく、購入が必要なゲームです。ストアページでは29.99ドルで販売されています。
マルチプレイはある?
『Arizona Sunshine®』にはマルチプレイ機能が搭載されています。最大4人まで協力プレイが可能で、キャンペーンモードやサバイバルモードでともに戦うことができます。武器や弾薬の確保、ゾンビの撃退など、仲間と協力しながら生き残るのは大変ですが、その分よりいっそう臨場感を味わえるはずです。ただし、ストア説明にもあるように、2025年7月1日以降はマルチプレイモードが利用できなくなる予定ですので、今のうちにチェックしておくのがいいでしょう。
対応言語は?
『Arizona Sunshine®』には日本語の字幕が用意されているようです。海外のゲームでありながら、日本語に対応しているのは嬉しい限りです。海外ゲームを気軽に楽しめるのは、VR ゲームならではの利点といえるでしょう。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1 or newer, 64-bit
- Processor: Intel Core i5-4590 or AMD Ryzen 5 1500X
- Memory: 8 GB RAM
- Graphics: NVIDIA GeForce GTX 1060 or AMD Radeon RX 480
- Storage: 20 GB available space
プレイするには一定の動作環境が求められますが、VRゲームの最低要件としては比較的低めのスペックで楽しめるようです。CPUやGPUは、Corei5やRyzen 5、GTX 1060などのミドルレンジ機種でも問題ありません。
PC GAME NAVI編集部レビュー
VRの臨場感とゾンビアクションが見事に融合した『Arizona Sunshine®』。ゾンビの群れに包囲されながら、自分の手で武器を操る緊張感はたまりません。一人でも仲間と一緒でも、荒れ果てたアリゾナの大地を舞台に生き残りをかけた白熱のサバイバルバトルを楽しめます。操作性に若干の難点はありますが、VR ならではの圧倒的な没入感で圧倒されること間違いなし。ゾンビゲームファンは絶対にチェックすべきタイトルです。(編集部)
Arizona Sunshine®の評価・DLC・日本語対応をまとめました
『Arizona Sunshine®』は、VR ならではの臨場感あふれるゾンビサバイバルFPSとして高い評価を得ています。DLCも無料で配信されており、新たなステージや武器などを楽しめます。ただし、2025年7月1日以降はマルチプレイモードが使用できなくなる予定です。日本語にも対応しており、幅広いユーザーに楽しんでもらえるタイトルといえるでしょう。
人気記事