自分好みのキャラクターを作り、広大な世界を冒険するのが大好きだという人にとって、Emberは素晴らしい選択肢となるでしょう。この古典的なRPGには魅力的なストーリーや多彩なクエスト、そして奥深い戦闘システムが詰まっています。キャラクター育成や装備・アイテムの管理、クラフトなど、RPGファンなら十分楽しめる要素が盛りだくさんです。グラフィックは少し古めかしいものの、そこには開発者の情熱と細かい配慮が感じられます。EmberはファンタジーRPGを愛する人にぴったりのゲームと言えるでしょう。
どんなゲーム?
Emberは古典的なRPGの要素を取り入れつつ、独自の世界観とストーリー、そして多彩な要素を盛り込んだファンタジーアドベンチャーゲームです。プレイヤーは”ライトブリンガー”と呼ばれる魔法使いの一人として、世界の闇に立ち向かいます。広大な地下ダンジョンや荒涼とした砂漠、神秘的な森林など、さまざまな環境を冒険し、謎を解き明かしながら物語を紐解いていきます。パーティに加えるキャラクターたちにも個性的な背景があり、彼らとの絆を深めていくのも魅力の一つです。戦闘はリアルタイムで行われますが、状況に応じてポーズをかけることで立ち回りを細かく指示できるなど、奥深い戦略性を持っています。また、クラフトシステムも充実しており、武器防具の強化から料理まで、様々なものを作り出すことができます。
Emberの評価は?
Emberをプレイしたユーザーからは、概して良い評価が得られています。ゲームの初期の部分で操作性の悪さや戦闘システムの複雑さに戸惑う人もいるものの、一度慣れれば奥深い世界観と緻密に作り込まれたRPG要素を楽しめるようになるようです。ストーリーはシンプルながらも、サイドクエストや各キャラクターの背景、アイテムの使い道など、細かい部分にも工夫が凝らされていると高く評価されています。グラフィックは少し古めかしい印象がありますが、それでも美しい雰囲気を醸し出しており、総合的に見れば価格以上の充実したゲーム体験が得られるとの声が多数寄せられています。
DLCはある?
EmberにはまだDLCの配信予定は発表されていないようです。ただし、開発元であるLightbringer Studiosは今後のアップデートで新しいコンテンツを追加していく予定だと述べています。現時点では本編のみの販売となっていますが、今後DLCの配信などが行われる可能性は十分にあると考えられます。ゲームの内容も十分に充実しているため、まずは本編をゆっくりと楽しむのがよいでしょう。
Emberは無料で遊べる?
Emberは有料のゲームで、無料でプレイすることはできません。Steam、PlayStation Store、Nintendo eShopなどのゲームストアで購入する必要があります。ただし、時期によってはセールなどが行われる可能性もあるので、お得に入手できるチャンスが訪れるかもしれません。
マルチプレイはある?
Emberにはマルチプレイ機能はありません。ゲームはシングルプレイのみで、ストーリーやキャラクター育成、冒険を一人で進めていく形式となっています。マルチプレイを求める人にとっては向かない部分かもしれませんが、一人で没頭できる深い RPG 体験を楽しめるのがEmberの特徴と言えるでしょう。
対応言語は?
Emberは英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ロシア語に対応しています。日本語には対応していないため、日本語を母語とするユーザーには不便な面があるかもしれません。ただし、海外からの移植作品ということもあり、今後の日本語対応に期待が持てるかもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 SP1 64bit以降
- プロセッサ: Intel Core i3-3220 / AMD FX-6300
- メモリ: 4GB RAM
- グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 660 / AMD Radeon HD 7870
- DirectX: Version 11
- ストレージ: 15GB 空き容量
比較的低スペックなPCでも問題なく動作するため、多くのユーザーが快適にプレイできるはずです。ただし、グラフィックスを最大限に活かすには、より高性能なマシンを用意した方が良いでしょう。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Emberは古典的なファンタジーRPGの魅力を残しつつ、現代的な要素も取り入れた、非常に完成度の高いゲームだと感じました。広大な世界を冒険し、個性豊かなキャラクターたちと出会いながら、緻密に作り込まれたストーリーを堪能できるのが大きな魅力です。操作性の悪さや戦闘システムの複雑さには最初は戸惑いましたが、慣れれば奥深い戦略性を楽しめるようになります。ファンタジーRPGが好きな人にぜひおすすめしたい作品です。(編集部)
Emberの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Emberは古典的なRPG要素と現代的な要素が融合した、高い完成度を誇るファンタジーアドベンチャーゲームです。ストーリーや世界観、キャラクター、クラフトシステムなど、RPGファンなら十分楽しめる要素が盛りだくさんです。一方で操作性の悪さや戦闘の複雑さには初めは戸惑うかもしれません。まだDLCの予定はないものの、今後の追加コンテンツにも期待が持てます。ただし日本語には対応していないのが残念な点です。
人気記事