「Axiom Verge」は、10年前にリリースされたメトロイドヴァニア系のアクションアドベンチャーゲームです。メトロイドヴァニアが主流になる前から登場していましたが、その独特な世界観や斬新なアイデアから、多くのユーザーから高い評価を得ています。
どんなゲーム?
Axiom Vergeは、ある研究所での事故によって異世界に飛ばされた科学者の視点で描かれるストーリーです。巨大で複雑なダンジョンを探索し、さまざまな武器や能力を手に入れながら、この世界の秘密に迫っていきます。敵となる奇妙な生命体と戦いながら、時には環境のグリッチを利用して進んでいくユニークな要素も魅力的です。夢と現実の境界線が曖昧な世界観が印象的で、サウンドトラックも高く評価されています。
Axiom Vergeの評価は?
Axiom Vergeは、メトロイドシリーズのファンから高い評価を得ています。10年前の作品ながら、斬新な世界観や探索要素、さまざまな武器・能力など、現代のメトロイドヴァニア作品にも勝るとも劣らない魅力が詰まっていると評されています。ただし一部のユーザーからは、移動速度の遅さや武器切り替えの操作性の悪さなどの指摘もあります。全体としては、メトロイドファンはもちろん、メトロイドヴァニアジャンルを楽しむゲーマーにもおすすめできる作品だと言えるでしょう。
DLCはある?
Axiom VergeにはこれまでにリリースされたDLCはありません。ただし、2021年にはセコンド・エンカウンターという続編がリリースされています。続編では新たな武器や敵、ダンジョンなどが追加されているほか、前作の世界観を引き継ぐストーリーが展開されます。
Axiom Vergeは無料で遊べる?
Axiom Vergeは基本有料販売のゲームで、無料で遊べるオプションはありません。ただし、時期によってはセールなどでお求めやすい価格で購入できる機会があるかもしれません。
マルチプレイはある?
Axiom Vergeはシングルプレイのみの対応で、マルチプレイモードはありません。一人で世界を探索し、謎を解いていくゲームプレイが特徴です。
対応言語は?
Axiom Vergeは英語に加えて、日本語を含む複数の言語に対応しています。日本語版もリリースされているため、日本語でプレイできるのが大きな魅力の一つです。
動作環境は?最低要件
Axiom Vergeの動作環境は以下の通りです。
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: 2GHz 以上のデュアルコアCPU
- メモリ: 4GB RAM
- ストレージ: 4GB以上の空き容量
- グラフィックス: DirectX 9以降に対応したビデオカード
比較的低スペックのPCでも問題なく動作するため、幅広いユーザーが楽しめるゲームといえます。
PC GAME NAVI編集部レビュー
Axiom Vergeは、10年前のゲームとは思えないほど新鮮で魅力的なメトロイドヴァニア体験が楽しめる作品です。複雑なダンジョンを探索しながら、あなたをどんどん引き込んでいく世界観や、巧みに配置された武器・能力アイテムなど、随所に開発者の遊び心が感じられます。難しいところもありますが、粘り強く進んでいけば必ず新しい発見が待っています。メトロイドファンはもちろん、アクションアドベンチャーが好きな人にもぜひおすすめしたいゲームです。(編集部)
Axiom Vergeの評価・DLC・日本語対応をまとめました
Axiom Vergeは、多くのユーザーから高い評価を得ているメトロイドヴァニアゲームです。ユニークな世界観やゲームシステムが魅力で、探索要素も充実しています。DLCはリリースされていませんが、続編の「Axiom Verge 2」が配信されています。日本語に対応しているため、幅広いユーザーが楽しめる作品といえるでしょう。
人気記事