長年の人気RPGシリーズ「GRANDIA」の最新作「GRANDIA II HD Remaster」は、懐かしの名作をHDリマスター化した作品です。前作の人気を受けて製作された本作は、クラシックなRPGの魅力を余すことなく残しつつ、グラフィックなどの演出面を大幅にグレードアップし、より新鮮な体験を提供してくれます。冒険心を掻き立てる壮大なストーリーと、キャラクターの個性的なやりとりが魅力的で、熱心なファンに支持されている人気タイトルです。
どんなゲーム?
「GRANDIA II HD Remaster」は、1999年に発売されたドリームキャスト用RPG「GRANDIA II」をHDグラフィックでリマスター化した作品です。主人公の冒険者クリス・ハロウェイが、神の遺産と呼ばれる秘宝を巡って戦いを繰り広げるストーリーが展開します。クラシックなターン制バトルシステムや、アドベンチャーパーツが組み合わさった完成度の高いゲームシステムが特徴です。懐かしのキャラクターたちが華やかに登場し、ファンにも新しい層にも楽しめる作品になっています。
プロモーション動画
GRANDIA II HD Remasterの評価は?
ユーザーレビューでは概して高い評価を得ています。「懐かしの名作がHDリマスター化されて遊べるのは嬉しい」、「ストーリーや戦闘システムが面白い」といった声が多数寄せられています。一方で、「クラッシュする不具合があるのが残念」、「一部クオリティの低い演出がある」といった指摘もあり、リマスター版ならではの課題も見られます。ただし、全体としては往年の人気作を手軽に楽しめる作品として高く評価されています。
DLCはある?
GRANDIA II HD Remasterには、追加のDLCコンテンツは含まれていません。HDリマスター化された本編のみの提供となっています。今後の追加コンテンツの配信については、開発元からの情報はまだ発表されていません。
GRANDIA II HD Remasterは無料で遊べる?
ゲームのレビューや概要を見る限り、GRANDIA II HD Remasterは有料タイトルで、無料で遊べるというわけではありません。Steamにて通常価格で販売されている有料のゲームタイトルになります。
マルチプレイはある?
GRANDIA II HD Remasterにはマルチプレイ機能はありません。シングルプレイヤー専用のゲームとなっています。オンラインでの協力プレイや対戦機能などは搭載されていません。ユーザーレビューにも、そういった要望はほとんど見られませんでした。
対応言語は?
GRANDIA II HD Remasterは英語に対応しており、日本語には非対応となっています。ユーザーレビューを見る限り、日本語字幕やボイスなどはなく、海外向けのタイトルになっているようです。日本語での楽しみ方を望む方には少し残念な仕様かもしれません。
動作環境は?最低要件
- OS: Windows 7 以降
- プロセッサ: 2.0 GHz以上のCPU
- メモリ: 4 GB RAM
- グラフィック: 1 GB VRAM以上のビデオカード
- DirectX: Version 9.0c 以降
- ストレージ: 12 GB以上の空き容量
HDリマスター版ということで、ある程度の動作環境が必要とされています。ただし、推奨スペックまでは高くないので、多くのPCユーザーが快適に遊べるはずです。
PC GAME NAVI編集部レビュー
GRANDIA II HDリマスター版は、往年の人気RPGをHD化して楽しめる素晴らしい作品だと感じました。懐かしの仲間たちが勢揃いし、馴染み深いストーリーを追体験できるのは大変魅力的です。戦闘システムの面白さも健在で、クラシックRPGならではの奥深さが楽しめます。一部クオリティの低い部分はありますが、全体としては高いクオリティに仕上がっていると思います。GRANDIA II のファンはもちろん、新しい世代のRPGファンにもおすすめしたいタイトルです。(編集部)
GRANDIA II HD Remasterの評価・DLC・日本語対応をまとめました
GRANDIA II HD Remasterは懐かしの人気RPGをHD化した作品で、ユーザーからおおむね好評を得ています。ストーリーや戦闘システムなどの魅力が健在で、クラシックなRPGの面白さを堪能できます。一方で一部の演出面での課題もあり、リマスター版ならではの問題点も指摘されています。DLCコンテンツは含まれておらず、日本語には対応していないのが残念な点です。ただし全体としては、往年のファンはもちろん、新しいプレイヤーにもおすすめできる作品といえるでしょう。
人気記事