Dragon Fantasy: The Black Tome of Iceはどんなゲーム?評価・DLC・日本語対応を調査

本サイトではアフィリエイト広告を利用しています
できる限り正しい情報を提供するよう努めておりますが、正確性を保証するものではございません

昔懐かしのRPGを遊び心いっぱいに楽しめるおすすめタイトル、「Dragon Fantasy: The Black Tome of Ice」をご紹介します。クロノ・トリガーやファイナルファンタジーなどの名作JRPG作品の雰囲気を存分に感じられる一作になっています。

どんなゲーム?

主人公のOgdenを始めとするウェステリア地方の英雄たちが、凍てつく大地タンダリアを舞台に、魔物や巨大ボスに立ち向かっていくRPGゲームです。バトルシステムには、モンスターとの遭遇を事前に察知できる「非ランダム encounters」を採用しているほか、範囲攻撃や必殺技などスキルを駆使して戦う爽快感のある展開が楽しめます。さらに、海賊船に乗って敵にも立ち向かう迫力あるシーンも特徴の1つとなっています。クロノ・トリガーやファイナルファンタジーシリーズなどのレトロRPGファンにもおすすめの1本です。

プロモーション動画が見つかりませんでした。

Dragon Fantasy: The Black Tome of Iceの評価は?

ユーザーレビューによると、本作はクロノ・トリガーや初期ファイナルファンタジーシリーズなどのレトロJRPGを意識した作品で、懐かしさと新鮮さが絶妙に融合していると好評を博しています。バトルシステムは爽快で、MOD7を使った世界マップなど、RPGの原点を感じられる作りになっているのも魅力の1つです。一方で、一部のバグや難易度の高さなどを指摘する声もありますが、総じて楽しめるゲームだと評価されています。

DLCはある?

現時点では、本作にDLCの情報はありません。ただし、前作となる「Dragon Fantasy: Volumes of Westeria」にはDLCが存在しているため、今後の展開に期待が持てそうです。

Dragon Fantasy: The Black Tome of Iceは無料で遊べる?

無料ではなく、ストアページで一般価格が販売されています。ただし、定期的にセールなどが行われているため、お得に購入できるチャンスがあるかもしれません。

マルチプレイはある?

ゲームの情報からマルチプレイには対応していないようです。シングルプレイのみのタイトルになります。

対応言語は?

本作は英語に対応しているタイトルです。日本語への対応は行われていないため、英語が得意な方向けのゲームといえます。

動作環境は?最低要件

  • OS: Windows 7以降
  • プロセッサ: 2GHz以上のデュアルコアCPU
  • メモリ: 4GB RAM
  • ストレージ: 2GB以上の空き容量

PCのスペックさえ最低要件を満たしていれば、幅広い環境で問題なく遊べるようです。

PC GAME NAVI編集部レビュー

懐かしさと新鮮さが絶妙に融合したレトロJRPG「Dragon Fantasy: The Black Tome of Ice」。爽快なバトルシステムやMOD7を使った世界マップなど、RPGの原点を感じられる作りに仕上がっています。一部のバグや難易度の高さなどが気になりますが、全体としては楽しめる内容だと言えるでしょう。クロノ・トリガーやファイナルファンタジーシリーズが好きなユーザーにおすすめのタイトルです。(編集部)

Dragon Fantasy: The Black Tome of Iceの評価・DLC・日本語対応をまとめました

ユーザーレビューでは、本作はクロノ・トリガーやファイナルファンタジーなどのレトロRPGの良さを受け継ぐタイトルと評価されています。バトルシステムは爽快で、世界マップのグラフィックスなども魅力的です。ただし、一部のバグや難易度の高さが気になる点も指摘されています。DLCの情報はありませんが、前作にはDLCが存在していることから、今後の展開に期待できるかもしれません。また、本作は英語対応のみで、日本語には対応していません。